2014年4月23日
キングジム/Bluetooth搭載の電子メモパッドを5月発売
キングジムは22日、電子メモパッド「Boogie Board(ブギーボード)」の新モデル「Boogie Board SYNC9.7(ブギーボード シンク9.7)」の輸入販売を,5月2日から国内で開始すると発表した。価格は税別で1万6000円。
ブギーボードは、米Kent Displays社の子会社iMPROV ELECTRONICSが開発・販売している感圧式LCDの電子メモパッド。付属のスタイラス(描画用のペン)を使って、液晶画面に直接書き込みができ、ボタンを押すと瞬時に画面を消去できる。
「Boogie Board SYNC9.7」は、書いたメモデータを、保存・共有できるモデル。本体のSAVEボタンを押すだけで、書いた内容をPDFデータとして約6000のファイルを保存できる。また、シリーズ内で初めてBluetoothを搭載し、専用ソフトウェアやアプリを使うことで、保存したデータをほかのデバイスに転送し、共有することが可能。
さらに、描画中のメモデータを、リアルタイムでほかのデバイスに表示することができる「ライブドローイング機能」も追加した。
新改良の9.7インチLCDで、従来品に比べ高精度の筆記を実現したほか、充電式のリチウムイオンバッテリーで、繰り返し使用することが可能。
また、専用の収納ケースも同時発売する。
関連URL
最新ニュース
- コドモン、佐賀県多久市の学童で保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON」導入(2023年2月3日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が静岡県長泉町で提供を開始(2023年2月3日)
- Kids Public、府中市で小中学生向けにオンライン相談サービスを拡大(2023年2月3日)
- 現役中高生、将来なりたい職業1位は「教師・教員・大学教授」 =ベネッセ調べ=(2023年2月3日)
- 難関中学合格者の親の70%が入学後の中学生活で悩み =ひまわり教育研究センター調べ=(2023年2月3日)
- Biz Hits、「20代の転職に役立つ資格ランキング」アンケート調査結果を公開(2023年2月3日)
- 約6割が「育休中のリスキリングは無理」と回答 =アクシス調べ=(2023年2月3日)
- 「株式会社 松ヶ崎小学校」、文科・経産省「キャリア教育推進連携表彰」で受賞(2023年2月3日)
- 瀬戸内サニー、香川県大手前高松中高で「情報リテラシー」プログラムをプロデュース(2023年2月3日)
- 國學院大學、請求書クラウドサービス「BtoBプラットフォーム 請求書」を導入(2023年2月3日)