2016年9月13日
電動で画面の高さを上下できる大型TVスタンド2種類を発売
サンワサプライは12日、使用環境に合わせて電動で画面の高さを変更できる、32~65型対応テレビ・ディスプレイスタンド「CR-PL23BK」と、60~84型対応の「CR-PL24BK」を発売した。
テレビの上下昇降を電動で行うため、誰でも簡単にスイッチ操作で画面の高さを設定できる。「CR-PL23BK」は高さ996~1656mm、「CR-PL24BK」は高さ1203~1863mmの660mm間を自由に設定可能で、画面が見やすい位置に固定できるという。
直径100mmの大型キャスターを採用し、段差がある場所でもスムーズに移動できる。また、前方のキャスターは車輪と車軸を同時に固定するストッパー付きで、スタンドが不意に動き出す事故を防げるという。別売りオプションの棚板をセットすれば、視聴覚用のDVD・ブルーレイプレーヤーなどを設置できるほか、ディスプレイの重さを考慮してアジャスターを追加することも可能。
スタンド下降時に障害物があった場合、自動で停止する障害物検知機能も付いている。 SHARP製「BIG PAD」60~80型などの大型電子黒板も搭載できるので、小中高校などでのタッチパネル画面を使った授業に適しているという。 「CR-PL23BK」は重量60kgまで、「CR-PL24BK」は同80kgまでのテレビをそれぞれ搭載できる。
商品概要
品番:CR-PL23BK(32型~65型対応)
標準価格:24万3000円(税込)
サイズ・重量:幅842×奥行き800×高さ996~1656mm・39.6kg
商品ページ
品番:CR-PL24BK(60型~84型対応)
標準価格:26万4600円(税込)
サイズ・重量:幅865×奥行き800×高さ1203~1863mm・42.6kg
商品ページ
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.263 桜丘中高 広報戦略室室長 中野 優 先生(後編)を公開(2021年3月3日)
- ソニー生命、「子どもの教育資金に関する調査2021」の結果を発表(2021年3月3日)
- 9割以上の子どもが「リビングで学習」=子育てサイト「HugKum」調べ=(2021年3月3日)
- 中学受験時に通っていた学習塾、7割以上が「満足している」と回答=アプリ「Comiru」調べ=(2021年3月3日)
- 久留米市、「Google for Educationパートナー自治体プログラム」に参画(2021年3月3日)
- GIGAスクール元年 オンライン教育大特集「月刊先端教育」4月号を発売(2021年3月3日)
- 大阪工業大、2021年度から「AIデータサイエンス・リカレント教育プログラム」を開講(2021年3月3日)
- コラボスタイル、駒澤大学がDX推進のためにコラボフロー導入(2021年3月3日)
- 神奈川大、学べる講座100以上の生涯学習講座の申し込みスタート(2021年3月3日)
- オンライン・オフラインで「REDEEプログラミングスクール」が開校 生徒募集開始(2021年3月3日)