1. トップ
  2. STEM・プログラミング
  3. 「かみひこうきが飛行機に!」、デジタル絵本のふしぎ体験

2017年10月13日

「かみひこうきが飛行機に!」、デジタル絵本のふしぎ体験

ワン・トゥー・テン・ドライブ(1→10drive)は12日、同社とナムコが共同開発したインタラクティブコンテンツ「ふしぎなかみひこうき」が、ナムコのキッズプレイグラウンド「あそびパークPLUS 高崎OPA店」(13日オープン)に設置されると発表した。

1013-110「ふしぎなかみひこうき」は、子供たちの日常にある「おもちゃ」をコンセプトベースに置き、昔ながらの紙飛行機の遊びを、プロジェクションを交えた全く新しい遊びに変えた。

「測域センサ」を使用しているので、壁面に当たったものを検出することができる。スクリーンに向かってかみひこうきを飛ばすと映像内の絵から乗り物が飛び出すという、絵本の物語に参加できるような体験ができる。

「測域センサ」は、空間の物理的な形状データを出力することができる走査型の光波距離計で、レーザースキャナー、3Dスキャナーともいう。

関連URL

あそびパークPLUS 高崎OPA店

ふしぎなかみひこうき

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
学習eポータル+AI型教材 Qubena 全国100万人が利用 高精度AIが実現する一歩先の「個別最適な学び」とは? 導入・活用事例ご紹介
採点ナビ

アーカイブ

  • GIGAスクールで育む創造性 Adobe Express | 小中高校無料 詳しくはこちら
  • 学校現場のICT活用情報を無料でお届け CHIeruマガジン 定期配送お申込フォーム
  • 学習評価(アセスメント)特集ページ 公正な学習評価を実践するためのヒント集
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス