- トップ
- 企業・教材・サービス
- レノボ、「まなびポケット」と連携し普通教室で使えるChromeBook 5月発売
2018年3月13日
レノボ、「まなびポケット」と連携し普通教室で使えるChromeBook 5月発売
レノボ・ジャパンは13日、教育機関での利用に適したICT端末として、回転型マル
チモード2 in 1「Lenovo 300e」「Lenovo 500e」を発表した。
本製品は、普通教室で教育クラウドと連携して利用することを考慮した11.6型 Chromebook。NTTコミュニケーションズが提供する教育クラウドプラットフォーム「まなびポケット」と連携し、教育現場にシンプルかつローコストなシステム環境を実現するという。
Lenovo 300e/500eは、Chrome OSを搭載し、教育クラウドとの連携を考慮して設計された11.6型回転型マルチモード2 in 1 PC。授業中に机から落とす可能性を考慮した75cm落下テストをクリア。防滴キーボードを採用し、屋外での授業にも使える堅牢、防滴性能を誇る。
ディスプレイが360度回転するヒンジを採用し、ノートPCとしてもタブレットとしてもフレキシブルに利用可能。さらに、Lenovo 500eでは本体内蔵式のActive Penが同梱されておりキーボード操作が困難な小学校低学年児童の授業にも最適。
イン・アウト2つのカメラを備え、デジタルカメラ代わりに課外学習での撮影の際にも便利。1人1台の環境で導入できるよう、コストパフォーマンスを追求し、想定販売価格を4万8000円前後に抑える予定だという。
関連URL
最新ニュース
- スパトレ、鳥取市の中学校に「オンライン英会話サービス」を提供(2023年5月31日)
- コドモン、愛知県豊田市の放課後児童クラブにICTサービス「CoDMON」試行導入(2023年5月31日)
- 中高生、水泳授業の水着「男女共用のタイプ」は1割に満たない =カンコー学生服調べ=(2023年5月31日)
- 4人に1人が「海外語学留学を切望」=QQEnglish調べ=(2023年5月31日)
- インターン生が注目するポイント第1位「社員の雰囲気・オーラ」=ハースト婦人画報社調べ=(2023年5月31日)
- 社会人の英会話、約40%が「独学」、大半が「初中級レベル」でとどまる =名学館ホールディングス調べ=(2023年5月31日)
- 日本ディープラーニング協会、「2023年 第2回 G検定」結果発表 2075名が合格(2023年5月31日)
- ワオ高等学校、「オンライン自習室WAO 25」サービス開始(2023年5月31日)
- 京都芸術大学、通信教育部の2023年度在学生数が過去最高の1万5495名に(2023年5月31日)
- サイバーフェリックス、体験型生成AI研修を東京学芸大学附属小金井小学校で実施(2023年5月31日)