- トップ
- 企業・教材・サービス
- ビジネス特化型オンライン英会話「Bizmates」、大阪営業所を開設
2018年11月27日
ビジネス特化型オンライン英会話「Bizmates」、大阪営業所を開設
ビジネス特化型オンライン英会話学習サービス「Bizmates」を展開するビズメイツは26日、地方拠点となる大阪営業所を開設した。
同社は、2017年度の来阪外国人旅行者数が1000万人を突破するなどインバウンドが活況な関西圏の企業からサービス導入の申し込みや問い合わせが増加していることから、今回、関西圏での英語修得ニーズに対応する法人営業部門の強化を目的に、同営業所を開設することにした。
今後、東京本社、フィリピン現地子会社、そして大阪営業所の3つの拠点から、日本の法人企業およびビジネスパーソンをサポート。世界で活躍できるグローバル人材の育成に取り組んでいく。
同社は、企業ニーズに合わせてカスタマイズされた英会話教材を開発できる強みを活かして、依頼元企業とインバウンドとのコミュニケーション機会を想定した専用教材「インバウンド英会話サービス」を独自に開発、今年6月から提供を開始している。
「Bizmates」は、ビジネスに特化したオンライン英会話学習サービスで、営業時間は毎日5時~25時。受講者は、申込時に1日1回25分レッスンプランか50分レッスンプランを選択し、プランに合わせてレッスンを予約する。
フィリピン人トレーナーからオンラインコミュニケーションツール「skype」を介して英語を学ぶ。予約は5分前まで、キャンセルは30分前まで可能という利便性などが人気で、JR東日本、野村総合研究所などの法人企業の研修に導入されている。
関連URL
最新ニュース
- COMPASS、AI型教材「キュビナ」の学習データを滋賀・長浜市の教育ダッシュボードへ連携(2025年3月26日)
- 近大工学部と東広島市教委、教育連携に関する覚書を締結 不登校児童・生徒支援などめざす(2025年3月26日)
- 大阪経済大学と奈良県香芝市、「包括連携協力に関する協定」を締結(2025年3月26日)
- 生徒数29万人、10年前から6割増、高校生の約10人に1人が通信制課程の生徒に =リクルート調べ=(2025年3月26日)
- デジタルバッジの認知度、「社会人」26%、「学生」20% =デジタル・ナレッジ調べ=(2025年3月26日)
- JDLA、「2025年 第2回 G検定」の開催結果を発表 合格率は74.61%(2025年3月26日)
- イー・ラーニング研究所、「教育トレンドトピックと教育現場の変化に関する意識調査」(2025年3月26日)
- エージェント、私立学校に支援員を派遣してICT活用をサポート(2025年3月26日)
- NTT東、中2生120人に「認知症との共生社会をデザインする」探究学習プログラムを実施(2025年3月26日)
- バッファロー、学生の学び支援として名古屋大学にマウス2300台を寄贈(2025年3月26日)