- トップ
- 企業・教材・サービス
- 「MetaMoJi ClassRoom」、動画機能搭載したバージョンアップ版4月から提供
2019年3月1日
「MetaMoJi ClassRoom」、動画機能搭載したバージョンアップ版4月から提供
MetaMoJiは、タブレット向けリアルタイム授業支援アプリ「MetaMoJi ClassRoom」に動画機能などを搭載したバージョンアップ版を、4月1日から提供開始する。
今回のバージョンアップでは、要望の多かった動画機能や、教師が模範解答を示せる機能などを追加し、操作面でも学校現場の教師からの意見を反映し多くの改善を行った。
より分かりやすく、使いやすいユーザーインターフェースに改善したり、モニタリング時に生徒名を隠せる機能を拡張するなどした。
MetaMoJiクラウドを利用する「クラウド版」は、1ライセンス年額4800円(税抜)で、初期導入費を無料化。1ライセンスあたりのデータストレージを20GBから100GBに増量した。
また、学校内にサーバーを設置する「オンプレミス版」は、1サーバー当たり200ライセンスまでの利用。
「MetaMoJi ClassRoom」は、子どもの成長や授業内容にあわせ、シンプルなノート機能から、高度な協働学習まで幅広く柔軟に対応。小学生低学年~中高生まで、タブレットを活用したアクティブ・ラーニングを支援。
関連URL
最新ニュース
- ICT教材の活用で探究授業の負担軽減と“自走する生徒の育成”を両立/福岡県立三池高等学校(2025年6月24日)
- ウェザーニューズ、山形市が学校の熱中症対策として「ソラテナPro」を本格導入(2025年6月24日)
- 大阪電気通信大学、メタバース空間に”第三のキャンパス”建設構想が始動(2025年6月24日)
- 東京ビジネス外語カレッジ、オンライン学習プラットフォーム「LinkedInラーニング」導入(2025年6月24日)
- 江戸川大学、2026年度から「ゲーム教育学内連携プロジェクト」を始動(2025年6月24日)
- 全国大学実務教育協会、大学実務家教員増に対応した2025年度実務家教員養成コースを9月開始(2025年6月24日)
- 先端教育機構、自治体・大学向け「旅費制度改正」に関するアーカイブの視聴を受付(2025年6月24日)
- 博報堂教育財団、第21回 「児童教育実践についての研究助成」Web応募受付開始(2025年6月24日)
- サイバーディフェンス研究所、情報セキュリティ分野を志す学生対象のイベント8月開催(2025年6月24日)
- Aoba-BBT、「Pathways to Global Futures教育セミナー」7月19日開催(2025年6月24日)