- トップ
- 企業・教材・サービス
- GSE、英名門イートン校「オンライン教育」の日本進出パートナーに
2019年11月28日
GSE、英名門イートン校「オンライン教育」の日本進出パートナーに
グローバルスカイ・エデュケーション(GSE)は27日、英国名門イートン校のオンライン教育「EtonX(イートンエックス)」の日本進出のためのパートナーとして、同校と提携を結んだと発表した。
この提携で、同社は、同校の次世代人材育成カリキュラムを反映した教育コンテンツを、日本で本格的に展開する。
EtonXは、2015年に同校が設立した英国のEdTech組織で、同校の教育カリキュラムをオンラインコンテンツとして世界各国に提供。
世界で成功するために必要な「Future Skills」を受講者が学べるようにする革新的なプラットフォームを開発して、世界中の若者をサポートしている。今回、同社は、EtonXの日本展開における、日本国内での独占パートナーシップを結んだ。
同校は、1440年にヘンリー6世によって設立され、これまでに20人もの歴代首相を輩出している、英国で最も有名な名門パブリックスクール。現在の英国王子・ウィリアム王子とハリー王子や現首相のボリス・ジョンソン氏やキャメロン前首相も同校の出身。
オンライン・ラーニング「EtonX」には、11種類のスキルを学ぶコースがあり、「コミュニケーションコース」「リーダーシップコース」「就職準備」「進学準備」の4種類のスキルセットとして提供されている。
各コースは、シラバスと内容についてアドバイスする同校のコースディレクターが担当。コースには、同校で行われたレッスン、チュートリアル、および同校独自の教育理念が反映されている。
関連URL
最新ニュース
- マイクロソフト、1人1台ICT環境の活用に注力 教員向け活用ポータルを6月公開予定(2021年4月16日)
- 22年卒「1週間に1回以上」動画を視聴する学生が91.5% =学情調べ=(2021年4月16日)
- 22卒学生の4月1日現在の内定率は38.2% =ディスコ調べ=(2021年4月16日)
- COMPASS、AI型教材「Qubena」の小中校向け5教科対応版の提供を開始(2021年4月16日)
- 東進・四谷大塚全国統一テストに無料招待、小中高とも15日から申込受付を開始(2021年4月16日)
- 城西大、数理・データサイエンスセンターを開設(2021年4月16日)
- PENCIL、「東洋大学FD・SDチャンネル」向け動画コンテンツを制作(2021年4月16日)
- Tangible Play、“はじめてのデジタル学習キット”「Osmo(オズモ)」が九州地区で体験会(2021年4月16日)
- ALSI、オンラインセミナー「教育現場のセキュリティ対策」22日開催(2021年4月16日)
- AVILEN、『合格率93%&合格者数No.1』のE資格コースを解説するオンライン説明会27日開催(2021年4月16日)