- トップ
- 企業・教材・サービス
- ロゴスウェア、最短3日でWeb化できる「おまかせWeb社員研修」を提供開始
2020年3月9日
ロゴスウェア、最短3日でWeb化できる「おまかせWeb社員研修」を提供開始
ロゴスウェアは6日、社員研修を最短3日でWeb化できるサービス「おまかせWeb社員研修」をリリースした。
受講者リストを送ると、新入社員研修などの社員研修を最短3日でWeb化できる。受講者はパソコンやモバイルデバイスがあれば、どこにいても研修が受けられ、受講結果のレポートも提供される。
同社ではビジネス基礎講座30講座153教材を用意している。また、手持ちのPowerPointやWord、動画といった研修用の素材をeラーニングコンテンツ化して教材利用することもでき、教材準備の手間を最小限にできる。
昨今の感染症の影響で、対面社員研修ができない、eラーニングを実施したいが研修まで時間がないなどといった課題を解決する。
関連URL
最新ニュース
- ソニー生命、「子どもの教育資金に関する調査2021」の結果を発表(2021年3月3日)
- 9割以上の子どもが「リビングで学習」=子育てサイト「HugKum」調べ=(2021年3月3日)
- 中学受験時に通っていた学習塾、7割以上が「満足している」と回答=アプリ「Comiru」調べ=(2021年3月3日)
- 久留米市、「Google for Educationパートナー自治体プログラム」に参画(2021年3月3日)
- GIGAスクール元年 オンライン教育大特集「月刊先端教育」4月号を発売(2021年3月3日)
- 大阪工業大、2021年度から「AIデータサイエンス・リカレント教育プログラム」を開講(2021年3月3日)
- コラボスタイル、駒澤大学がDX推進のためにコラボフロー導入(2021年3月3日)
- 神奈川大、学べる講座100以上の生涯学習講座の申し込みスタート(2021年3月3日)
- オンライン・オフラインで「REDEEプログラミングスクール」が開校 生徒募集開始(2021年3月3日)
- KBOY、審査制プログラミング学習プラットフォーム「CodeBoy」を正式リリース(2021年3月3日)