2020年8月17日
N高、EXPG STUDIOと連携し初の運動系ネット部活・N高ダンス部を設立
角川ドワンゴ学園 N高等学校(N高)は14日、エンターテイナーを育成する本格的な総合エンターテインメントスクール「EXPG STUDIO」と連携し、N高ダンス部を設立すると発表した。
N高ダンス部は、EXILEや三代目J SOUL BROTHERSらが所属するLDHが運営するEXPG STUDIOの指導を、全国どこでもオンラインで受けられる部活。自分のダンス動画を投稿し、プロのインストラクターが指導する。
また、現役で活躍するプロダンサーの特別講義が受けられるほか、初心者から上級者までレベルや希望に応じて、さまざまなダンスイベントや大会に参加することができる。ダンスを通して、心と体を成長させ、インターネットを活用して高校生ダンスに新しい風を吹かせるという。
特別顧問には、GENERATIONS from EXILE TRIBEの中務裕太氏が就任し、ダンス部をサポートする。
N高ダンス部の活動内容
(1)レギュラーレッスン
コミュニケーションツールSlackや、ビデオ会議システムZoomなどネットを駆使した活動を実施。
部員のダンスレベルに応じて、インストラクターが指導する。
(2)スキルチェックテスト
日々のレッスンを通して学んだスキルをプロのインストラクターが直接審査をするレベルアップテスト。レベルアップすることで活動の幅も広がる。
(3)特別講義
現役で活躍するプロのエンターテイナーによる講義を行う。
心と体を作る大事な基本の話からここでしか聞くことのできないダンス界の話などを予定している。
(4)ステージに挑戦
部員のレベルや目標に合わせてイベントに参加することで、レッスンの成果を試す。
関連URL
最新ニュース
- オンライン百科事典「ブリタニカ・スクールエディション」、“クイズ機能”4月3日追加(2023年3月24日)
- イエローピンプロジェクト、「プログラミングで海のSDGs!」出前授業を広尾小学校で実施(2023年3月24日)
- サイバーフェリックス、EdTech導入補助金2022導入校での導入効果を公開(2023年3月24日)
- 聖ウルスラ学院英智高等学校がAI英語学習サービスELSAの導入を決定(2023年3月24日)
- NTT東日本、北海道清里町で小学生を対象としたプログラミング体験会を実施(2023年3月24日)
- モノグサ、「数学教育の未来を考える〜AI時代の教師のあり方〜」25日開催(2023年3月24日)
- CASIOのICT学習アプリ「ClassPad.net」、ICT活用「特別公開授業」29日開催(2023年3月24日)
- CCC×デジタルハリウッド、岡山・高梁市の「Webデザイナー育成講座」を受託・実施(2023年3月24日)
- 6割以上の親が就学前の英語教育は必要と回答 =さわだスポーツクラブ調べ=(2023年3月24日)
- USJ×三井住友カード、小中学生向け「金融教育ワークショップ」を初開催(2023年3月24日)