- トップ
- 企業・教材・サービス
- 青山英語学院、「システムASSIST」が2020年度IT賞でIT奨励賞を受賞
2020年12月2日
青山英語学院、「システムASSIST」が2020年度IT賞でIT奨励賞を受賞
青山英語学院は1日、企業情報化協会が主催する2020年度「IT賞」において、同社のICT教材「システムASSIST」が IT奨励賞を受賞したと明らかにした。
IT賞は、ITを高度に活用したビジネス革新に取り組み、成果を上げた企業などに対して授与されるもので、今回受賞のIT奨励賞は、その成果について将来性・発展性が求められたものに対し授与される。
システムASSISTは、映像教材とシステムを開発・提供し、オンラインでも生徒の学習指導ができるICT教材。小学生から高校生まで主要5教科を提供する。年間を通して使うテキスト、短期的に使用する定期テスト対策や季節講習、入試・検定対策のテキストなど種類が豊富で、レベルも基本のものから応用発展まで合わせて約330冊を用意している。
新型コロナウイルス感染拡大で思うように学習が受けられなくなった子どもたちに、未来の教育の形として安心して家庭でも学習する機会を提供できることが、新しい生活様式に対応していると評価されて受賞にいたったとしている。
関連URL
最新ニュース
- 総務省統計局、高校生・大学生対象に「統計データ分析コンペティション2022」を開催(2022年5月19日)
- すららネット、算数・数学ドリルに計算ミスの判定ができる「途中式判定機能」を搭載(2022年5月19日)
- すららネット、全国の参加者と協働する「第8回すららアクティブ・ラーニング」を開催(2022年5月19日)
- ディスコ、23年卒5月1日時点での就職活動に関する調査結果(2022年5月19日)
- 千、三重県津市が公立25園に無料の保育ICT「はいチーズ!システム」を導入(2022年5月19日)
- コードタクト、「スクールタクト認定マスター」制度を開始(2022年5月19日)
- サイバー大学、IT分野の専門職教育「プロフェッショナルラーニングセンター」設立(2022年5月19日)
- 社会人全体の4割弱が社会人向け大学・大学院進学への興味関心 =リクルート調べ=(2022年5月19日)
- 関西学院大学、学生団体「UNIVERS&」が三田学園中学校で宇宙教育イベント開催(2022年5月19日)
- Rapsodo Japanと中央大学、AI・データサイエンスセンターの産学連携に関する覚書(2022年5月19日)