- トップ
- 企業・教材・サービス
- Player!、全国高校バスケ選手権大会の男女全試合をリアルタイム速報
2020年12月24日
Player!、全国高校バスケ選手権大会の男女全試合をリアルタイム速報
スポーツスタートアップ企業「ookami」は、同社のスポーツエンタメアプリ「Player!」で、23日に開幕した、「第73回全国高校バスケットボール選手権大会」(ウインターカップ2020)の男女全118試合をリアルタイム速報する。
今年は、メインが東京体育館へと帰ってきたウインターカップ。男女60校ずつ選ばれたが、新型コロナの影響で3チームが欠場した。
男子の注目校は、やはり2年連続チャンピオンの福岡第一。福岡県予選ではライバル福岡大濠を圧倒し、天皇杯でも京都産業大学を下し、アイシンAWアレイオンズ安城とも大接戦を演じた。今年も優勝候補の筆頭。
福岡第一を止めるのは、昨年2位のライバル福大大濠、米須率いる東山、3年かけついに集大成となる報徳学園、新潟の強豪・開志国際、山崎一渉擁する強豪・明成といったところか。男子は、27日に準々決勝、28日に準決勝、そして29日に決勝戦の予定。
一方女子は、今年も桜花学園、岐阜女子が大本命。何度も決勝の舞台で戦っている両者だが、昨年は桜花学園が勝利を収めた。桜花学園はねじ伏せる準備は万端、岐阜女子は昨年の悔しさを返すことが出来るか。
また、関西勢の大阪薫英女学院や京都精華、聖カタリナと例年上位に食い込むチームも注目。
女子は、26日に準々決勝、27日に準決勝、そして28日に決勝の予定。
関連URL
最新ニュース
- 文科省、新年インタビュー 萩生田大臣に聞く!2021年文部科学省のここに注目(2021年1月16日)
- 2021年度(令和3年度)大学入試共通テスト コロナ対策・速報・解説・合否判定サイト情報(2021年1月15日)
- 文科省、ウェブサイトに大学入学共通テスト受験生への注意喚起を掲載(2021年1月15日)
- TikTok、青少年のオンライン上のプライバシー保護に関する安全性を強化(2021年1月15日)
- 3年生の12月までに選考に参加経験がある学生は34.8% =学情調べ=(2021年1月15日)
- ソニー教育財団、2020年度「教育・保育実践論文」入選校・入選園発表(2021年1月15日)
- 専修大、全国111社による「オンライン企業説明会」18日~22日開催(2021年1月15日)
- MetaMoJi、名古屋経済大 市邨中高と合同で第21回テレワーク推進賞審査委員特別賞を受賞(2021年1月15日)
- 文科省、「ネット安全安心全国推進フォーラム」を2月16日開催(2021年1月15日)
- 192Cafe、「イベントのオンライン配信」についてのセミナー18日開催(2021年1月15日)