2021年12月20日
N/S高、栄養学やSNS活用術など身に付けるアスリート向け特別プログラム、22日開催
N高等学校、およびS高等学校は、アスリートクラスを対象とした冬期特別プログラムを12月22日に実施する。
スポーツアスリートを知識面・進路面・コミュニティ面・活動面でサポートすることに特化したアスリートクラスは、海外大学への進学支援や、活動する競技の垣根を越えて高校生アスリート同士が交流できるようなコミュニティーづくり、アスリートに共通して役立つ知識を身に付けるための特別プログラムなどを行っている。
冬期特別プログラムでは「社会/組織/仲間/身体とのコミュニケーション」をテーマに、現役アスリートとして、また社会に出てからも必要となる知識を学ぶ。
管理栄養士の河南こころ氏から、アスリートだからこそ知っておくべきスポーツ栄養学の知識を学び、izm 代表理事の五勝出拳一氏は、社会と繋がる手法としてのソーシャルメディア活用術を教える。元プロボクサーでフィジカルトレーナーの嶋崎俊氏からは、トレーニングを通じて身体の不調 の原因を探る方法を実際に身体を動かしながら教わる。このほか、東京大学教授、慶應義塾大学教授で、東京オリンピック・パラリンピック招致議連事務局長も務めた鈴木寛氏による、オリンピック招致・選考などの舞台裏についての講義がある。
アスリートクラス冬期特別プログラム 概要
対象:N/S高アスリートクラスに所属する生徒
場所:都内施設、および Zoom にて実施
スケジュール:12月22日(水)10:30~18:00
10:30~10:35:当日の説明、N高校長挨拶
10:35~11:20:アイスブレイク・生徒同士の交流
11:30~12:30:鈴木寛氏による講義「オリンピック招致・選考などの舞台裏」
12:30~13:30:昼食(アスリートの栄養を考えた弁当を学園で用意)
13:30~14:30:河南こころ氏による講義・ワークショップ 「スポーツ栄養の基本と現場での実践」
14:50~16:20:嶋崎俊氏による講義・トレーニング「身体の不調の原因の本質を探る(東洋医学的にみたトレーニング)」
16:35~17:35:五勝出拳一氏による講義「社会と繋がるアスリートになる方法~ソーシャルメディア活用術~」
17:35~18:00:1日の振り返り
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)