- トップ
- 企業・教材・サービス
- アルク、こどもSTEAMシリーズの小学5・6年生向け「統計【基礎編】」「統計【発展編】」発売
2021年12月23日
アルク、こどもSTEAMシリーズの小学5・6年生向け「統計【基礎編】」「統計【発展編】」発売
アルクは21日、こどもSTEAMシリーズ第2弾、「小学5・6年生向け 統計【基礎編】」「小学5・6年生向け 統計【発展編】」を発売した。価格は、各1320円(税込)。
社会や企業が、ビッグデータを分析して仮説を立て、課題解決に生かすことが当たり前になりつつある時代。ビッグデータ時代を生きるすべての人に役立つ「統計データを調べ、データから何かを読み取り、課題を解決・改善に役立てる力」は、子どものころからの継続した統計教育によって育まれる。すでに海外では、数十年前から子どもの統計教育に力を入れており、数多くのデータサイエンス人材を輩出。世界からの遅れを取り戻すべく、日本でも近年「データの活用」や「情報」として、小学校から大学入試にいたるまで一貫した統計教育の指針が立てられた。
同書は、世界の統計教育の根幹である「PPDACサイクル」を上手に回せるようになるための、小学生用統計ワークブック(書き込み式)。特徴は、①統計を使った探究学習で大切な「PPDACサイクル」を回す練習ができること。②小学校中・高学年で学習したグラフを使いこなす練習ができること。
監修は、小学生も対象とする統計グラフコンクール審査員を歴任、立正大学データサイエンス学部教授渡辺美智子先生。
関連URL
最新ニュース
- TDXラジオ」Teacher’s [Shift]File.213 八千代リハビリテーション学院 古井 雅也 先生(前編)を公開(2025年3月24日)
- 部活をやめた理由の1位は「人間関係に疲れたから」=ニフティ調べ=(2025年3月24日)
- 総務省、高校生・大学生等対象「統計データ分析コンペティション2025」開催(2025年3月24日)
- あいの実、視線入力アートブック「Gaze Art Book」を制作 宮城県立こども病院や図書館などへ寄贈完了(2025年3月24日)
- プロメトリック、創価大の2025年度一般入試をCBT方式で全国6都市のテストセンターで実施(2025年3月24日)
- 関西大学、山脇学園中・高と高大連携協定 中等教育でのDX人材育成へ(2025年3月24日)
- 東京クールジャパン・アカデミー、特待生制度 「eスポーツエースプレイヤープロジェクト」開始(2025年3月24日)
- 近大附属広島高・中、生徒が設計・制作・プログラムしたロボットで世界大会をめざす(2025年3月24日)
- エクシード、マイクラJava版を使ったMOD制作教材「BlockBits」の提供開始(2025年3月24日)
- キズキ、引きこもりに悩む本人と保護者向けの「オンライントークショー」26日無料開催(2025年3月24日)