- トップ
- 企業・教材・サービス
- セルシス、WEBTOON Entertainmentと「CLIP STUDIO PAINT」のPhotoshopテキストレイヤー出力
2022年5月30日
セルシス、WEBTOON Entertainmentと「CLIP STUDIO PAINT」のPhotoshopテキストレイヤー出力
セルシスは26日、WEBTOON Entertainmentと協力し、イラスト・マンガ・Webcomic・アニメーション制作アプリ「CLIP STUDIO PAINT」のアップデートで、Adobe Photoshop形式(PSD/PSB)のテキストレイヤー出力に対応した。
CLIP STUDIO PAINTは、マンガやWebcomicなどの作品制作に多く利用され、グローバルに向けて多言語に翻訳して提供されるケースが増加している。翻訳などの編集ワークフローでは、Photoshopのファイル形式が多く使われていて、アップデートによりPhotoshop形式のテキストレイヤーの出力が可能となり、テキストの再入力にかかるコストを削減し、翻訳作業が必要なコンテンツのグローバル流通の促進が期待できるという。
WEBTOONは、著名なマンガクリエイター、IP、そして多くのファンが集まる世界最大のデジタルマンガのプラットフォーム。
関連URL
最新ニュース
- 「年内入試に学力試験を導入」40.9%の高3が賛成と回答=スタディプラス調べ=(2025年7月10日)
- サイバー大学、「デジタルマーケティング」を完全オンラインで学ぶ新プログラム来春開講(2025年7月10日)
- 未来キッズコンテンツ総合研究所、「全国高校AIアスリート選手権大会」開催(2025年7月10日)
- 学生が企業のリアルな課題に挑む実践型DXコンテスト「Digitech Quest」開催(2025年7月10日)
- JST、「第15回科学の甲子園全国大会」と「第13回科学の甲子園ジュニア全国大会」開催(2025年7月10日)
- COMPASS、小中学校の教諭向け「学校経営×授業改善」セミナー神戸市で8月開催(2025年7月10日)
- 「ICT支援員Web講習会 ブロンズコース 2025年夏期」7~8月オンラインで開催(2025年7月10日)
- ミカサ商事、教職員向けICT活用セミナー「生成AIと共に創る数学の授業」19日開催(2025年7月10日)
- NTT、大阪・関西万博 小学生向け自由研究サポート「EXPO2025 エネルギーツアー」開催(2025年7月10日)
- Study Valley、中高教職員など対象「2学期から逆算する“探究の年間設計”と夏の仕込み」17日開催(2025年7月10日)