2022年6月6日
シェアウィズ、学習管理システム「WisdomBase」を「BOXIL EXPO人事・総務・法務展」に出展
シェアウィズは、同社の拡張エンタープライズ学習管理システム (EE-LMS)「WisdomBase(ウィズダムベース)」を、6月7日〜9日にオンライン開催される「BOXIL EXPO 第4回 人事・総務・法務展」に出展する。
WisdomBaseは、学習コンテンツや検定の販売、顧客教育、代理店教育に活用でき、国内外の研修企業・教室事業運営企業・大学や行政機関などが導入。研修や育成、試験などのデジタル化に活用している。
「BOXIL EXPO」は、人事・総務・法務分野のSaaSを中心としたサービスと出会える完全オンラインの展示会イベントで、スマートキャンプが主催。セミナーを視聴し、気になったサービスはその場で提供会社に質問でき、さらに詳細な情報を知りたい場合は個別商談までシームレスに進められるのが特長。
来場者総人数2万5000人を突破したオンライン展示会で、SaaSを提供する企業が一同に集う。オンライン上での出展者・参加者の交流の場で、業界著名人のトークセッションなどのコンテンツも配信。
今回、同社が登壇するセミナーは、「企業競争力を高める従業員育成で、オンライン時代を勝ち抜く組織に! 教育担当者の負担を減らし、社員の主体性も向上させる最新サービスを紹介!」と題するもので、拡張エンタープライズ学習管理システムの活用事例や、なぜ社外教育が注目されているのかなどについて解説する。
開催概要
【登壇セミナーの概要】
開催日時:
・6月7日(火)13:40〜14:20
・6月8日(水)15:35〜16:15
・6月9日(木)11:40〜12:20
開催場所:「BOXIL EXPO」ソリューション検討ステージ
詳細
【BOXIL EXPO」開催概要】
開催日時:6月7日(火)〜9日(木)
開催方法:オンライン
参加費: 無料(申込み制)
関連URL
最新ニュース
- 受験の新しい選択肢、学習に取り組む力を問う「すらら入試」で入学者数増を実現 /水戸女子高等学校(2025年1月16日)
- 総務省統計局、データサイエンス・オンライン講座「誰でも使える統計オープンデータ」リニューアル(2025年1月16日)
- オンラインと通学型プログラミングスクールのメリット・デメリット =インタースペース調べ=(2025年1月16日)
- 20代の検索行動と情報収集のリアルとは?=ランクエスト調べ=(2025年1月16日)
- サイバー大学、シリコンバレーの起業家らを招聘して「生成AI概論」を開講(2025年1月16日)
- NIJIN、「『可能性発見力』を育む探究学習の仕掛け作りとは」31日開催(2025年1月16日)
- キズキ、子どもの進級・進学に悩む保護者向け無料オンラインイベントを開催(2025年1月16日)
- 佐藤学園、「中高生の勉強法のコツを伝授する」オンライン講演会25日開催(2025年1月16日)
- ミカサ商事、教職員向け「Gemini 活用ガイド ~生成AIがもたらす新たな学びのカタチ~」26日開催(2025年1月16日)
- こどもDX推進協会、自治体向け 無料オンライン勉強会「こどもデータ連携に関する先進事例」開催(2025年1月16日)