- トップ
- 企業・教材・サービス
- Owned、教育/リスキリング業界向け「Googleアップデート分析レポート」を公開
2024年5月16日
Owned、教育/リスキリング業界向け「Googleアップデート分析レポート」を公開
Ownedは15日、SEOのアルゴリズム調査やトレンドをまとめた「教育/リスキリング業界向けGoogleアップデート分析レポート」(全70ページ)の2024年5月版を無料公開した。
同レポートの主な内容は、①2024年3月のアップデート(コアアルゴリズムアップデートとは、スパムアップデートとは)、②2024年3月のアップデートの特徴、③教育/リスキリング業界でのGoogleアップデートの影響、④教育/リスキリング業界でのGoogleアップデートの対策(今回のGoogleアップデートの対策、今回のGoogleアップデートで再度確認したいこと)の4項目。
このうち、「教育/リスキリング業界でのGoogleアップデートの影響」については、今年4月に完了したGoogleアップデートで、教育/リスキリング業界の各サイトのトラフィックに変動が起きており、「ユーザーの検索意図を正確に捉えるようになっている」「UI・UX面でのSEO対策の重要性が増してきている」という内容を反映しているサイトがポジティブな影響を受けている。
同レポートでは、それぞれのサイトのGoogleアップデート後の変動について具体的な事例をもとに詳細に解説。アップデート前後でトラフィックの変動があったサイトをそれぞれ比較して、差分の分析をした事例をコラム型サイト・データベース型サイト、それぞれで詳しく解説している。
同レポートを通じて、「ユーザーの検索意図を正確に捉えるようになっている」「UI・UX面でのSEO対策の重要性が増してきている」とは、具体的に何を指しているのかを詳しく理解することができる。
また、「教育/リスキリング業界でのアップデートの対策」については、同社のSEOコンサルタントが、Googleのアップデート対策に関して分かりやすく解説。
アップデート後の分析の考え方・今回のアップデートの分析結果をもとにした具体的なアクションを紹介しているほか、Googleアップデートの分析をする上で欠かせない土台となる基礎知識についても紹介している。
Googleのアップデート対策は基礎的な理解ができていない場合、いくら施策を実施しても効果が出ないケースがあり、SEO対策を既に実施している場合は再度の見直しが必要となる。今回公開された同レポートは、SEO対策をこれから始めようと思っている人にはオススメの内容。
関連URL
最新ニュース
- 「高校デビュー」、イメチェンにかける平均予算は月1万5302円=リクルート調べ=(2025年4月14日)
- 大阪・関西万博に「行く・行くつもりで検討中」と答えた子育て世帯は約26%=いこーよファミリーラボ調べ=(2025年4月14日)
- オーディーエス、2025年度 鳥取県GIGAスクール運営支援センター業務を受託(2025年4月14日)
- 東京電機大学、「医療機器国際展開技術者育成講座」参加申し込みを開始(2025年4月14日)
- 敬心学園、オリジナル学習システム「KEISHIN.net」が日本医専に導入(2025年4月14日)
- 総合学院テクノスカレッジ、「AERA特別授業」を東京都立東久留米総合高校で実施(2025年4月14日)
- ダイナム、小中生向けワークショップ「eスマートボールで学ぶゲームづくり」実施(2025年4月14日)
- 業務の改善、やさしい勉強会#8「社会を支える“税金”の仕組み~暮らしと未来をつなぐお金の話~」30日開催(2025年4月14日)
- NextTeachers、中高教員向けオンライン研修「セルフ授業改善のための視点10選」24日開催(2025年4月14日)
- MIXI、日本科学未来館で「コミュニケーションロボット博」26日開催(2025年4月14日)