1. トップ
  2. 企業・教材・サービス
  3. JPRS、ドメイン名とDNSを学べるマンガ小冊子 全国の教育機関に無償配布

2025年5月19日

JPRS、ドメイン名とDNSを学べるマンガ小冊子 全国の教育機関に無償配布

日本レジストリサービス(JPRS)は15日、インターネット教育の支援活動の一環として、全国の教育機関を対象に、ドメイン名とDNSについて学べるマンガ小冊子『ポン太のネットの大冒険 ~楽しくわかるインターネットのしくみ~』の無償配布を発表した。


同冊子の配布申込は、情報通信の普及・振興を図る「情報通信月間」に合わせて、5月15日~6月30日の期間、申込受付専用Webサイトなどで受け付ける。

今年で16年目となるこの取り組みは、日々の生活に欠かせないツールであるインターネットについて、若年層に正しい知識を身に付けてもらうことを目的に実施。過去15年間で延べ約2100校に38万冊以上の配布実績があり、教育機関からは、教材として役立ったとの声も多数届いているという。

同冊子では、Webサイトの閲覧やアプリケーションの利用、メールやメッセージの送受信など、あらゆる場面でインターネットを支える「ドメイン名」や「DNS(ドメインネームシステム)」についてマンガで分かりやすく解説。

なお、同冊子はPDF形式でもダウンロード・閲覧が可能。英語翻訳版・中国語(繁体字)翻訳版もPDF形式で公開している。

申込受付専用Webサイト

『ポン太のネットの大冒険』(PDF)

『Ponta’s Great Adventure in the Network』(英語翻訳版)(PDF

『彭太的網路大冒險』(中国語(繁体字)翻訳版)(PDF)

関連URL

日本レジストリサービス(JPRS)

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
教育の質向上と教職員の負担軽減って両立できる?事例大公開ウェビナー 妹尾 昌俊先生登壇決定!
ユーバー株式会社

アーカイブ

  • 教育機関向けrespon活用術 無料オンラインセミナー
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス