1. トップ
  2. データ・資料
  3. スマホの所有率 中学生85.2%、中学3年生は調査開始以来最高の88.8% =教育ネット調べ=

2025年6月27日

スマホの所有率 中学生85.2%、中学3年生は調査開始以来最高の88.8% =教育ネット調べ=

教育ネットは25日、「ネット利用における実態調査」(2024年4月~2025年3月実施分)から、自分専用ICT機器所有率を公開した。

スマホの所有率は学年が上がるにつれ増加し、中学生は全学年で8割以上の所有率。中学3年生は調査開始以来、最も高い88.8%だった。

携帯電話の所有率は、小学3年生まではスマホの所有率より高いが、小学4年生からは逆転し、携帯電話よりもスマホの所有率が上回る結果となった。

ゲーム機の所有率は全学年で前年度よりも増加。2024年度の小学校低学年の所有率は30.4%、小学校高学年は45.8%、中学生は52.9%だった。

調査対象は、教育ネット支援自治体の小学校、中学校 児童生徒 2万1971人。

関連URL

教育ネット

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
Benesse (小・中学校教育関係者限定!)途中参加・退席自由 現校教師による実践事例も紹介! 「学びたい!」があふれ出す授業の作り方 ウェビナー 参加無料 第一部は池上彰氏による特別講演! 「学ぶ」と自分の世界が広がる 7/22 Tue 18:00~ お申し込みはこちら
ユーバー株式会社

アーカイブ

  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス