1. トップ
  2. 学校・団体
  3. 萩明倫館高校など4者、eスポーツを活用した教育プログラムで業務提携

2025年7月3日

萩明倫館高校など4者、eスポーツを活用した教育プログラムで業務提携

萩明倫館高等学校は1日、ショウイン、大広九州、戦国と、eスポーツを活用した教育プログラムの実施および関連事業について業務提携を締結したと発表した。

(写真左から)戦国 西田 圭 代表取締役社長/ショウイン 因 脩祐 代表取締役社長/明倫学園 萩明倫館高等学校 田中 正徳 理事長/大広九州  瞿曇 啓亮 代表取締役社長

連携は、eスポーツの教育的・社会的側面に着目して、eスポーツを”学びの入り口”として活用し、若者の学習意欲の向上や、デジタルスキルの育成につなげることが目的。

業務提携の概要
(1) eスポーツを活用した教育プログラムの運用
(2) デジタルスキル向上を目的とした講座・イベントの実施
(3) 地域コミュニティとの連携による学びと交流の場の創出

関連URL

ショウイン

大広九州

戦国

萩明倫館高等学校

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
Benesse (小・中学校教育関係者限定!)途中参加・退席自由 現校教師による実践事例も紹介! 「学びたい!」があふれ出す授業の作り方 ウェビナー 参加無料 第一部は池上彰氏による特別講演! 「学ぶ」と自分の世界が広がる 7/22 Tue 18:00~ お申し込みはこちら
株式会社TENTO

アーカイブ

  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス