2020年6月10日
コロナ禍でもITエンジニア未経験者は活発に転職活動 =paiza調べ=
Paizaは9日、同社の総合求職・学習プラットフォーム「paiza(パイザ)」を利用中のエンジニア未経験の社会人373人を対象に実施した「学習・転職の意欲に関する調査」の結果をまとめ発表した。
それによると、「現在、ITエンジニアを目指して転職活動をしているか?」との質問に、エンジニアの業務未経験(経験1年未満含む)のユーザーのうち、4割を超える人がエンジニアを目指して「活発に転職活動中」(13.9%)、「機会があれば活動」(26.5%)と回答した。
エンジニアへの転職を目指す人に、「新型コロナウイルスの流行前後で転職活動にどんな影響があったか」を質問したところ、コロナ以前と比べて「非常に積極的に転職活動」(14.6%)、「やや積極的に転職活動」(19.2%)と回答した人が3分の1を超え、コロナ以前より「転職活動をしなくなった」(25.2%)と答えた人を上回った。
また、「コロナによる影響なし」(37.1%)と回答した人とあわせると、7割を超える人がコロナ禍でも転職活動を継続していると答えた。
コロナ以前より転職活動を積極的にするようになった理由としては、「会社に依存しないキャリア構築が必要」(64.7%)、「テレワークがしやすいなど、働き方がいいから」(60.8%)、「社会環境の変化で、ITサービスの価値が上がると思ったから」(49.0%)などが上位を占めた。
「エンジニアになってどのようなキャリアを歩みたいか」との質問では、アプリ開発エンジニアを目指している人が65.6%で最も多く、次いでAIやデータ解析(35.1%)、プロジェクトマネジャー(27.8%)などがあげられた。
また、学習時間に関する質問では、未経験者全体のうち、約半数が「週5時間」以上、さらに「週10時間以上」と答えた人も全体の約3割に上った。緊急事態宣言などで行動が制限されるなか、プログラミング学習にかける時間が増えているためと思われる。
なお同社は、今回の調査結果を受けて、エンジニアを目指して「自ら挑戦する人材」と、未経験者の採用を検討している企業に向けた「転職支援キャンペーン」を実施する。
若手・未経験者向けエンジニア転職支援サービス「EN:TRY」に掲載した求人について、6月中に応募した人を採用した場合、入社時に紹介料が50%割引になる。
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)