- トップ
- 検索結果:24
検索結果:24
16618 件の記事が見つかりました。133 / 416 ページを表示しています。
- ガイアックス、兵庫県内の中高を対象に「起業」をテーマにした探究プログラムを無償提供(2024年4月25日)
ガイアックスは24日、兵庫県の「若年層向けアントレプレナーシップ教育プログラム導入事業」業務を受託し、「起業」をテーマにした探究プログラム「ひょうご起業ゼミ」を県内の中学・高校に対 […]
- 鎌倉市、エン・ジャパンを通じて新設ポジション「教育行政職」の2人を採用(2024年4月25日)
エン・ジャパンは24日、同社が昨年12月から開始した、神奈川県鎌倉市での「ソーシャルインパクト採用プロジェクト」を通じて、同市が新設ポジション「教育行政職」の2人を採用したと発表し […]
- 国際ドローン協会、千葉の中学生の集団下校をドローンで見守り巡回(2024年4月25日)
国際ドローン協会(IDA)は24日、千葉県香取郡東庄町で、同町立東庄中学校の生徒の集団下校をドローンを使って見守り巡回する実証実験を4月12日に行ったと発表した。 同校は、同町唯一 […]
- 立命館大学、AI 翻訳「Mirai Translator」の活用により学生の読解スピードが向上(2024年4月25日)
みらい翻訳は23日、立命館大学がAI翻訳「Mirai Translator」の活用により、学生の読解スピードが向上したと発表した。英作文の正確性にも寄与し、アウトプットのクオリティ […]
- Griteen、女の子に特化したプログラミング教室「Griteen」を開校(2024年4月25日)
Griteenは24日、女の子に特化したプログラミング教室「Griteen」を開校した。 女性が科学、技術、工学、数学の分野で活躍するための支援を目的に、女性特有の視点を生かしたカ […]
- FCE、生成AIプロンプトプラットフォームの導入校に早稲田摂陵高校、岡山学芸館中・高が決定(2024年4月25日)
FCEは24日、教育機関向け生成AIプロンプトプラットフォーム「FCEプロンプトゲート アカデミック」の導入校に、早稲田摂陵高等学校、岡山学芸館高等学校、岡山学芸館清秀中学校の3校 […]
- ストリートスマート、「Google認定教育者 資格取得支援セミナー」5月開催(2024年4月25日)
ストリートスマートは、「Google認定教育者 資格取得支援セミナー」を、5月18日に、オンラインで開催する。 同セミナーは、資格取得を目指すほか、受講後すぐに日々の授業や業務に活 […]
- デジタル・ナレッジ、オンライン授業・eラーニング導入を検討している大学向け事例紹介(2024年4月25日)
デジタル・ナレッジは、セミナー「eラーニング導入を検討されている大学様向け事例紹介~すべて見せます。デジタル・ナレッジでよかった5つのこと!」を、5月21日にリアル+オンラインのハ […]
- エプソン×スタディラボ、浜学園にシームレスに家庭とつながるプリントサービスを提供(2024年4月25日)
エプソン販売は24日、スタディラボと共に、浜学園が運営する「浜学園Webスクール」で、シームレスに家庭とつながるプリントサービス「ハマプリ」を、3月から開始したと発表した。 昨年春 […]
- 東大先生、能登半島地震被災地の学生に「教材集や受験対策動画」を無償提供(2024年4月25日)
東大先生は24日、能登半島地震の被災地支援として、石川県・富山県の全ての学生とその保護者に、「東大生が厳選した教材集・解説集」と「受験対策有料セミナー動画」を無償提供すると発表した […]
- サンワサプライ、Surface Go 1~4を外部の衝撃から守る「耐衝撃ケース」発売(2024年4月25日)
サンワサプライは24日、Surface Go 1〜4を外部の衝撃から守る、耐衝撃ケース「PDA-SF11BK」を発売した。衝撃に強く、学校・教育機関や作業現場など、様々なシーンで活 […]
- ストリートスマート、道徳の授業に活用できる教材テンプレートを「master study」に追加(2024年4月25日)
ストリートスマートは24日、ICT教育を支援する総合プラットフォーム「master study」に、道徳の授業で汎用的に活用できるデジタル教材を4月26日に追加すると発表した。 教 […]
- TVS REGZA、4K電子黒板の新機種を発売(2024年4月25日)
TVS REGZAは、豊富な拡張性と安心して使えるセキュリティを装備した4K電子黒板レグザキャンパス「TD-E657TS」および「TD-E757TS」を5月中旬に発売する。価格はオ […]
- クーリエ、介護支援専門員試験対策アプリ「ケアスタディ」をアップデート(2024年4月25日)
クーリエは23日、無料の介護支援専門員(ケアマネージャー)試験対策アプリ「ケアスタディ」を2024年度試験対策向けにアップデートした。 「ケアスタディ」は介護分野の資格取得をサポー […]
- アドビ、Adobe Firefly Image 3 Foundation モデルを発表(2024年4月25日)
アドビは23日、Adobe Firefly Image 3 Foundation モデル(ベータ版)を発表した。 Adobe Firefly Image 3 Foundation […]
- TREE Digital Studio、体験型デジタル知育コンテンツ「ポップウォール」サブスク提供開始(2024年4月25日)
TREE Digital Studioは23日、体験型デジタル知育コンテンツ「ポップウォール」のサブスクリプションモデルの提供を開始した。 ポップウォールは、ボールプールとデジタル […]
- コガク、eラーニング「ゼロから学ぶ生成AI入門」のリニューアル版を開講(2024年4月25日)
コガクは23日、eラーニング「ゼロから学ぶ生成AI入門」をアップデートし、4月からリニューアル版をリリースしたことを発表した。 「生成AI」の正体を知りかつどのように活用してDXを […]
- モリサワ、東京書籍のオリジナル欧文フォントを共同開発 中学校英語教科書に採用(2024年4月25日)
モリサワは23日、東京書籍のオリジナル欧文フォント(Tosho Title Font)を共同開発し、2025年度版の中学校英語教科書「NEW HORIZON」に採用されたことを発表 […]
- 「よくわかるマスター Microsoft Office Specialist Excel 365 Expert対策テキスト&問題集」発売(2024年4月25日)
富士通ラーニングメディアは23日、「Microsoft Office Specialist Excel 365 Expert 対策テキスト&問題集」を6月に発売すると発表し […]
- コドモン、ベトナムSanAn Solutionsと戦略的業務提携(2024年4月25日)
コドモンは23日、SanAn Solutionsと、日本とベトナムの保育・教育分野におけるDX推進に向けて戦略的業務提携に関する合意書を締結したことを発表した。 SanAn Sol […]
- 誠勝、デジタルアーカイブ専用の中古スキャナー買取サービスを開始(2024年4月25日)
誠勝は23日、スキャナー販売事業「文化財とICTの誠勝」で、主に大学や図書館などの教育機関を対象としたデジタルアーカイブ専用の中古スキャナー買取サービスを開始したことを発表した。 […]
- musbun、学生の声から誕生した就活アプリ「キャリシー」サービス開始(2024年4月25日)
musbunは23日、学生と企業が出会うことができる新しい形の就活サービス「キャリシー」をリリースした。 musbunは、愛知県の学生を中心に2年前に設立された企業。地域共生社会を […]
- KDDI、GIGAスクール構想第2期を支援「KDDI GIGA基本・応用パッケージ」提供(2024年4月25日)
KDDIは23日、学校現場における児童生徒の1人1台端末の整備・更新に向けた「GIGAスクール構想 第2期」の実現を支援する「KDDI GIGA基本・応用パッケージ」の申込受付を開 […]
- 東和オペレーションワークス、学校のICT運用支援サービス「リモートヘルプデスク」開始(2024年4月25日)
東和オペレーションワークスは23日、学校におけるICT機器や授業支援ツールなどの運用支援をオンラインで提供するサービス「リモートヘルプデスク」を開始した。 「リモートヘルプデスク」 […]
- VISH、「ピムス」との連携によるCSVデータ出力機能をリリース(2024年4月25日)
VISHは23日、幼稚園・保育園・認定こども園向け ICT システム「園支援システム+バスキャッチ」が、同システムの施設管理画面から企業主導型保育事業 公金管理システム「ピムス」対 […]
- iTeachers TV Vol.406 日本体育大学柏高等学校 熊井允人 先生(前編)(2024年4月25日)
iTeachersとiTeachers Academyは24日、iTeachers TV Vol.406 日本体育大学柏高等学校 熊井允人 先生による「学校改革とICT活用~授業デ […]
- iTeachers TV Vol.406 日本体育大学柏高等学校 熊井允人 先生(前編)を公開(2024年4月24日)
iTeachersとiTeachers Academyは24日、iTeachers TV Vol.406 日本体育大学柏高等学校 熊井允人 先生による「学校改革とICT活用~授業デ […]
- 「“AI in Education” 教育現場にも AI を」日本マイクロソフト「EDIX東京」出展情報(2024年4月24日)
【PR】 日本マイクロソフトは、5 月 8 日 (水) から 5 月 10 日 (金) に東京ビッグサイトで開催される「EDIX (教育総合展) 東京」に出展する。 コンセプトは「 […]
- チエル、無線通信ソリューション「Tbridge」の「エッジキャッシュ機能搭載モデル」を夏にリリース(2024年4月24日)
チエルは23日、同社の無線通信可視化・安定化ソリューション「Tbridge」(ティーブリッジ)の「エッジキャッシュ機能搭載モデル」を、今夏にリリースすると発表した。 同社が2014 […]
- MetaMoJi、学習支援サービス「MetaMoJi ClassRoom 3」を10月に発売(2024年4月24日)
MetaMoJiは23日、リアルタイム学習支援サービス「MetaMoJi ClassRoom 3」を10月に発売すると発表した。 「MetaMoJi ClassRoom 3」は、個 […]
- 学習eポータル+AI型教材「キュビナ」、中学校の教科書準拠問題を来年度大幅拡充へ(2024年4月24日)
COMPASSは23日、文部科学省検定済の主要教科書に準拠した問題をキュビナのAI機能で個別最適に学べる「キュビナ教科書×AIコンテンツ」として、来年度、教科書に準拠した中学校の練 […]
- 教育ソフトウェア、デジタル採点システム「採点ナビ」にMicrosoft Teams連携機能を搭載(2024年4月24日)
教育ソフトウェアは22日、記述式デジタル採点ソフト「採点ナビ」のアップデートを行い、Microsoft Teams連携機能を搭載したことを発表した。 デジタル採点ソフト「採点ナビ」 […]
- モルフォAIソリューションズ、東京大学とAI-OCRを活用した研究開発を開始(2024年4月24日)
モルフォは22日、グループ会社のモルフォAIソリューションズ(モルフォAIS)が東京大学とともに、「デーヴァナーガリー文字OCRの実用化と文献データベースの利活用にむけた応用研究」 […]
- 倉敷翠松高校、生成AIを活用して公式Webサイトをリニューアル(2024年4月24日)
倉敷翠松高校(岡山・倉敷市)は23日、生成AIを活用して公式Webサイトをリニューアルした。 同校では2022年から、クラビズ社と協業して、広報誌やSNSを通じて積極的な広報活動を […]
- TUJ、コンピューターサイエンス学科が国内で全課程の履修を修了・卒業するプログラム開始(2024年4月24日)
テンプル大学ジャパンキャンパス(TUJ)は22日、コンピューターサイエンス学科が、9月からジャパンキャンパスのみで履修・卒業できるプログラムを開始することを発表した。 TUJでは1 […]
- 翔泳社、大学生メンター達が作った新しい「情報Ⅰ」の単語帳【なるほどラボ】刊行(2024年4月24日)
翔泳社は23日、書籍『TECHTANやさしくたのしく学べる情報Ⅰ単語帳【なるほどラボ】』を刊行した。定価は1650円(税込)。 中高生にITを使ったものづくりを教えてきた大学生メン […]
- オープンハウス、Web3チャレンジスクール「ロブロックスでゲームをつくってみよう」を実施(2024年4月24日)
オープンハウスグループは23日、コジマの全面協力のもと、第4回Web3チャレンジスクール「ロブロックスでゲームをつくってみよう!中級編」をコジマ×ビックカメラ梶ヶ谷店(川崎市)で実 […]
- 統数研、シンポジウム「統計数理を活用して未踏物質空間を切り拓く」5月23日開催(2024年4月24日)
統計数理研究所(統数研)は、産学連携シンポジウム「統計数理を活用して未踏物質空間を切り拓く」を5月23日に開催する。 統計数理研究所におけるデータ駆動型材料研究活動を広く知ってもら […]
- DUschool、早慶MARCH合格のための総合型選抜攻略セミナーを2日間連続で開催(2024年4月24日)
DUschoolが運営するカドデ推薦塾は、4月27日にセミナー「今からでも間に合う!早稲田・慶應 試験内容と対策を大公開!」を、4月28日にセミナー「英検×穴場学部で狙う!MARC […]
- 家庭教師Camp・出身教師による「公立中高一貫校・難関私立中座談会」5月12日開催(2024年4月24日)
家庭教師Campは、公立中高一貫校・難関私立中出身教師による「公立中高一貫校・難関私立中座談会」を5月12日にオンラインで開催する。 公立中高一貫校・難関私立中の出身教師が、自身の […]