- トップ
- 大学
RSS
大学
-
日本経済大学、教員が筑紫高校の生徒に「データサイエンス講義」を実施
2024年7月5日
-
明星大学、理工学部が小中学生を対象に「夏休み科学体験教室」を28日開催
2024年7月5日
-
跡見学園女子大学、「情報芸術学部(仮称)」が文科省「大学・高専機能強化支援事業」に選定
2024年7月3日
-
大学でChatGPT業務活用率は3割、一方で導入を希望 “しない”層が5割存在 =WHITE調べ=
2024年7月2日
-
パナソニック コネクト、慶應義塾大学に顔認証クラウドサービス「KPASクラウド」納入
2024年7月2日
-
摂南大学、小学校高学年対象テクノセンターで“ものづくり体験イベント”8月8日開催
2024年7月2日
-
クレアール×岡山大学、Web問題演習ツール「CROSS STUDY」でテスト得点率が上昇
2024年7月1日
-
跡見学園女子大学、ホームページのデザインを一新 全学科紹介動画を公開
2024年7月1日
-
北海道科学大学、入学前教育にAI教材「atama+」を導入
2024年7月1日
-
神戸女学院大学、上泰教授が小野市教委と連携した小学生向けプログラミング学習を開講
2024年7月1日
- 工学院大学と東京都立科学技術高等学校が教育連携に関する協定を締結(2024年6月28日)
- カナメプロジェクト、東京学芸大学の生成AI/Web3技術活用システム構築をサポート(2024年6月28日)
- ウォーカー、岐阜大学主催のIT事業体験型イベント「Digitech Quest」に参画(2024年6月28日)
- 文教大学とpaiza、「paizaランクチャレンジ:プログラミング学習応援企画」実施(2024年6月27日)
- 「2024 東京学芸大Explaygroundワークショップ・フェス」29日開催(2024年6月27日)
- 玉川大学工学部、女子高生対象のワークショップ「テクノロジーカフェ」8月開催(2024年6月27日)
- 日本女子大学、女子高生向け「理学部サマースクール 2024」8月7日~9日開催(2024年6月26日)
- 岡山大学大学院ヘルスシステム統合科学研究科、オンライン大学院説明会29日開催(2024年6月26日)
- 叡啓大学、新しい学びを伝える出張授業・ワークショップを高校などの希望に沿いながら実施(2024年6月25日)
- 金沢工業大学数理工教育研究センター、高校生を対象に「KIT数理講座」7月開催(2024年6月25日)
- 横浜市と神奈川大学「遊びの天才になろう!工作×プログラミングワークショップ」8月3日開催(2024年6月24日)
- 東京電機大×足立区教委、「科学・ものづくり体験教室」をオンデマンド配信(2024年6月21日)
- カシオ、探究学習をテーマに東京学芸大学の「高校探究プロジェクト」と共創(2024年6月20日)
- ネットラーニング、オープンバッジを活用した人材育成の成功事例学ぶ「第3回 人材戦略フォーラム」(2024年6月20日)
- 自治医科大学、高校生小論文・プレゼン動画コンテスト「地域医療プレ体験キャンプ」(2024年6月19日)
- デジタルハリウッド、「実務家教員がもたらす教育イノベーション-改革を成功へと導くためのカギを探る」開催(2024年6月19日)
- 摂南大学、中高生向け科学プログラム「光合成を見てみよう」を無料開催(2024年6月18日)
- 兵庫教育大学、教材文化資料館「エモい展-心ゆさぶる教科書・教具たち-」開催中(2024年6月17日)
- オンライン大学の東京通信大学、「paizaラーニング 学校フリーパス」導入(2024年6月14日)
- 「大学におけるオープンバッジ活用セミナー 2024 in 九州」25日開催(2024年6月14日)
- マウスコンピューター、特別セミナーで「次世代PC教室プロジェクト」の研究報告(2024年6月14日)
- サイバー大学、特別セミナー「マイクロクレデンシャルがかなえる学修者本位の多様な学び」28日開催(2024年6月13日)
- Bunkamura×大阪芸術大、産学共創企画「マンガデザインで北海道をメタバース」展を開催(2024年6月13日)
- APU、「AI搭載英語学習システム」を学校推薦型選抜の出願資格として導入(2024年6月12日)
- 岡山大学、産学官連携「おかやまデジタルイノベーション創出プラットフォーム」設立(2024年6月11日)
- 誠勝、デジタルアーキビストを志す人と育成に携わる人のための総合ポータルサイト公開(2024年6月11日)
- 障害者の大学受験、すべての障害で「受験可」が減少 =障害学生支援センター調べ=(2024年6月10日)
- 早稲田大学、研究者が学問の魅力を語る「Podcast番組」新シリーズを配信(2024年6月7日)
- 明星大学、研究広報誌「LiT」を創刊、Web版を公開(2024年6月7日)
- NTT×早稲田大、「地球愛」ビジョン共有型共同研究の始動(2024年6月7日)