2014年1月16日
小学館集英社プロダクション/幼児教室でのiPad活用に向け絵本アプリ導入
小学館集英社プロダクションは16日、1歳から年長児を対象とした幼児教室「ドラキッズ」でのiPad活用に向け、スマートエデュケーションと共同制作したアプリ「おやこでスマほん for ドラキッズ」を教材として導入すると発表した。
「おやこでスマほん for ドラキッズ」は、世界や日本の名作童話、絵本を楽しめる知育アプリ「おやこでスマほん」の中から、「ドラキッズ」の授業で使用する「かさじぞう」「うさぎとかめ」「みにくいあひるのこ」などの9作品をまとめたもの。
iPadの画面に映るキャラクターを触ったり、音が出たり動いたりすることで、いつも聞いている話がより楽しく、身近に感じることができるという。
今後、両社で各ドラキッズ教室でのイベント開催やマーケティング調査などを、共同で展開することも検討している。
関連URL
小学館の幼児教室「ドラキッズ」
株式会社小学館集英社プロダクション
株式会社スマートエデュケーション
小学館グループの「エデュプリ」シリーズ
最新ニュース
- ICTで学びを保障する“合理的配慮”シリーズ 第5回 「子どもたちを取り巻くゲーム環境の特徴と配慮点②」(2021年1月19日)
- 鴻巣市教委、全小中学校27校の児童・生徒・教職員向けICT基盤をマイクロソフトで刷新(2021年1月19日)
- Urban Innovation JAPAN、川西市とのプロジェクトで2社を採択(2021年1月19日)
- みらい翻訳、神戸市立葺合高校でAI翻訳ツール活用したワークショップを開催(2021年1月19日)
- 国立科学博物館、オンラインセミナー「サイエンスコミュニケーション初級編」開講(2021年1月19日)
- Go Visions、小中学生向けオンラインスクール「SOZOW」正式オープン(2021年1月19日)
- 「進研ゼミ 小学講座」オンラインライブ授業の無料体験を2月4日から開催(2021年1月19日)
- デジハリアカデミー、「オンライン授業の効果」に関するセミナー2月3日開催(2021年1月19日)
- C&R社、学生を対象に無料オンライン講座「デザイナー就活講座」開催(2021年1月19日)
- 城南進学研究社、オンラインガイダンス「難関大学合格の極意」を24日開催(2021年1月19日)