2015年9月3日
アテイン/「誰でもわかるiPad 基本操作編」を動学.tv に8日公開
アテインは2日、月額2800円で全講座が見放題のクラウドeラーニングサービス「動学.tv」に、「誰でもわかるiPad 基本操作編」を、8日に公開する予定だと発表した。
この動画講座では、iPad初心者を対象に、iPadの基本的な操作方法を解説している。最初にiPadに付いている主なボタンの使い方や、ホーム画面の基本的な使い方を解説。
その後は、文字入力の方法と、ブラウザ「Safari」を使ったインターネット、そして写真を撮るためのカメラアプリや、アラームやタイマーのセットができる時計アプリといった、標準アプリの使い方について解説する。これからiPadを始める人や、買ったけれど操作方法が分からない、といった人にも有効だという。
関連URL
最新ニュース
- FastLabel、崇城大IoT・AIセンターらと「熊本市のDX人材育成事業」を開始(2023年1月30日)
- 23高卒採用、86.9%の企業が「増やした・昨年同様」と回答 =ジンジブ調べ=(2023年1月30日)
- Z世代の約7割が「リスキリングという言葉を聞いたことがない」と回答 =UZUZ調べ=(2023年1月30日)
- 英会話学習者の9割に挫折経験あり =スピークバディ調べ =(2023年1月30日)
- 武蔵野大、創立100周年記念事業 スマートインテリジェンスキャンパスプロジェクト発表(2023年1月30日)
- 学習院、大学含む付属校すべての大量データを「Dell PowerScale」で一元管理(2023年1月30日)
- 日本文化教育推進機構、小学生対象「書くって大切なこと」プロジェクト実践校を募集(2023年1月30日)
- 仙台育英、秀光中学校・秀光コースサイエンス・チャレンジ 岩手医科大との連携講座(2023年1月30日)
- MetaLab、BonBonと「MEキャンパス」にてアバターで相談できるカウンセリングサービス開始(2023年1月30日)
- DeNA、「プログラミングゼミ」複数端末を一括設定できる機能を追加(2023年1月30日)