2015年10月15日
静岡大学教育学部/ICT活用等をテーマとしたフォーラムを1月開催
静岡大学教育学部は、「第6回教育学部教育研究フォーラム」を2016年1月26日に静岡市のホテルアソシア静岡で開催する。
テーマは「大学・附属学校園・地域の連携と創造」。
文部科学省高等教育局大学振興課教員養成企画室 柳澤好治室長による「教員養成大学・学部の改革と附属学校園の役割」と題した講演のほか、「1人1台情報端末時代に向けた普通教室でのICTの活用」「モーションキャプチャシステムを利用したICT活用の授業実践事例」「地域と大学・附属が連携した算数・数学科における取り組み」などをテーマとした研究発表・協議を行う。
開催概要
日 時:2016年1月26日(火)13:30~17:00
場 所:ホテルアソシア静岡3F葵 [静岡県静岡市葵区黒金町56番地]
参加費:無料(事前申し込み不要)
関連URL
問い合わせ先
最新ニュース
- 柴山文科相が旗振り「未来の学び プログラミング教育推進月間」9月に実施(2019年2月21日)
- プログラミング「Life is Tech ! School」、2019年春学期の受講生募集(2019年2月21日)
- 金沢工業大、IoTの価値創出とサービス実現にセンスウェイと共同研究を開始(2019年2月21日)
- 中高生のためのプログラミングキャンプ「G’s ACADMY YOUTH CAMP」4月開催(2019年2月21日)
- 埼玉大、STEM・プログラミング教育のカンファレンスを3月開催(2019年2月21日)
- デジタル・ナレッジ、AI英語ツール「トレパ」の活用実践報告セミナー3月開催(2019年2月21日)
- 「ドローン×ものづくり補助金活用支援セミナー」、27日開催(2019年2月21日)
- COMPASS、家庭学習アプリ「Qubena Wiz Lite」Android版を提供開始(2019年2月21日)
- 男子小学生「将来つきたい職業」第2位にYouTuber =学研教育総合研究所調べ=(2019年2月21日)
- 親子で歌うかんたん英語歌「お顔のうた」期間限定配信中(2019年2月21日)