- トップ
- 企業・教材・サービス
- レノボ、コンパクトなテレビ会議システム「V-CUBE Box」の販売開始
2017年4月25日
レノボ、コンパクトなテレビ会議システム「V-CUBE Box」の販売開始
レノボ・ジャパンは25日、昨年発表した「ThinkCentre M700 Tiny」を本体とする、会議室向けテレビ会議システム「V-CUBE Box」の販売を開始した。また、時間と場所にとらわれない働き方の実現を支援するWeb会議サービスのライセンス「V-CUBE One」の取り扱いを開始した。
「ThinkCentre Tiny」と組み合わせてコンパクトな会議システムを実現した「V-CUBE Box」はリーズナブルな価格に加え、最大100拠点以上を接続可能なテレビ会議システム。シンプルなリモコンによる操作で、機器をインターネットに接続してID/パスワードを入力するだけで初期セットアップが可能。
大規模導入や拠点数の拡張の際にはMCU(他拠点接続装置)が不要なため、導入コストや保守ランニングコストを抑えることができる。また、他社テレビ会議システムとの連携もできるため既存の環境に追加して利用することも可能。さらにブイキューブ社による24時間365日の日本語でのカスタマーサポートで安心できる利用環境を提供する。
「V-CUBE One」のサービスに含まれる「V-CUBE ミーティング」と組み合わ
せることで、PCやスマートフォン、タブレット端末とも接続することが可能。「V-CUBE Box」設置場所以外の場所から会議へ参加する際に、暗証番号を入力するだけでPCやスマートフォンなどを利用して様々な場所や環境から簡単に利用できる、クラウド型Web会議サービス。
「V-CUBE ミーティング」を利用することで、社外からも会議に自由に参加が可能となり、場所を選ばず「顔の見える」コミュニケーションをとることが出来るように
なる。レノボのスマートデバイス製品と「V-CUBE Box」「V-CUBE ミーティング」を組み合わせることで、自宅や外出先のPCやタブレットからも利用可能なコミュニ
ケーションツールの提案が可能となるという。
関連URL
最新ニュース
- TDXラジオ」Teacher’s [Shift]File.214 桐光学園中・高 樋田健嗣 先生(前編)を公開(2025年4月14日)
- 「高校デビュー」、イメチェンにかける平均予算は月1万5302円=リクルート調べ=(2025年4月14日)
- 大阪・関西万博に「行く・行くつもりで検討中」と答えた子育て世帯は約26%=いこーよファミリーラボ調べ=(2025年4月14日)
- オーディーエス、2025年度 鳥取県GIGAスクール運営支援センター業務を受託(2025年4月14日)
- 東京電機大学、「医療機器国際展開技術者育成講座」参加申し込みを開始(2025年4月14日)
- 敬心学園、オリジナル学習システム「KEISHIN.net」が日本医専に導入(2025年4月14日)
- 総合学院テクノスカレッジ、「AERA特別授業」を東京都立東久留米総合高校で実施(2025年4月14日)
- ダイナム、小中生向けワークショップ「eスマートボールで学ぶゲームづくり」実施(2025年4月14日)
- 業務の改善、やさしい勉強会#8「社会を支える“税金”の仕組み~暮らしと未来をつなぐお金の話~」30日開催(2025年4月14日)
- NextTeachers、中高教員向けオンライン研修「セルフ授業改善のための視点10選」24日開催(2025年4月14日)