- トップ
- STEM・プログラミング
- アフレルが教師対象のコンテスト開催、新しい時代の授業実践を募集
2018年2月23日
アフレルが教師対象のコンテスト開催、新しい時代の授業実践を募集
レゴ エデュケーション正規代理店のアフレルは、STEM教育に携わる教師を対象とした「LEGO Education Teacher Award 2018」を日本で初開催する。
コンテストのテーマはSTEM教育の実践。科学 (理科)・技術・工学・数学 (算数) に重点を置いた理数系人材育成の教育の革新的な実践事例を求めている。また、教育に対する情熱とSTEM教育コミュニティへの継続的な貢献や、6月5日~7日にかけて米国ボストンで開催予定のシンポジウムで発表するプレゼンテーションの可能性と質も審査対象となる。
参加資格は小中高校の教員。使用教材はレゴ エデュケーションのプログラミング教材。応募締切は3月25日 で、4月5日に審査結果の発表を予定している。
主催者側では、これからの新しい時代をつくる授業を考え、未来に向かって「プログラミング教育」「STEM教育」の新たな実践に情熱をもって取り組んでいる教師たちの応募を待っているという。
関連URL
最新ニュース
- 生徒用端末を ASUS Chromebook に切り替えて「自走」に向けたICT活用/広島修道大学ひろしま協創中学校・高等学校(2022年8月16日)
- ほぼ日、「ほぼ日のアースボール」使ったおすすめの自由研究紹介動画を作成(2022年8月16日)
- セガ、プログラミング学習教材「ぷよぷよプログラミング」使用申請が250校を突破(2022年8月16日)
- アスノシステム、親子体験イベント「光センサーであそぼう 工作ワークショップ」27・28日開催(2022年8月16日)
- 千、オンラインセミナー「社労士が教える3つの労務管理ポイント」25・26日無料開催(2022年8月16日)
- i-plug、23年卒を対象とした就職活動状況に関する調査結果を発表(2022年8月16日)
- ウィル・シード、学習プログラムを企画・開発・提供する新事業「エドラボ!」を始動(2022年8月16日)
- ネイティブキャンプ、法人向けビジネス英会話サービス利用企業が800社を突破(2022年8月16日)
- 千、キッズブレア運営の8園が保育ICT「はいチーズ!システム」を導入(2022年8月16日)
- 3M、チャンス・フォー・チルドレンと協働で中学生向け技術体験バーチャルツアーを実施(2022年8月16日)