- トップ
- 企業・教材・サービス
- 「ロボ団」を全国展開する夢見るが総額約1.8億円の資金調達を実施
2018年11月19日
「ロボ団」を全国展開する夢見るが総額約1.8億円の資金調達を実施
ロボットプログラミング教室「ロボ団」のFC事業を全国に100教室展開する夢見るは16日、ハックベンチャーズ、南都リース、りそなキャピタル、フューチャーベンチャーキャピタルの運営するファンドを引受先とする第三者割当増資により、総額1億8400万円の資金調達を実施した。
「ロボ団」は「好きを学びにつなげる」ことを大切に、全国に展開しているロボットプログラミング教室。「ロボ団」のカリキュラムには、算数や理科などの教科学習の内容が組み込まれ、子どもたちが苦手意識を持つ前に楽しみながら理解を深められる環境を整えている。
また、JAXAとの教材の共同開発プロジェクトなど、子どもたちが社会をより身近に感じ、世の中の仕組みが理解できる取り組みを行っている。
今回調達した資金は、主に「ロボ団」事業展開におけるプロモーション活動費、および、教材の新規開発・直営教室の新規出店などに充てられる。
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV 2021 新春スペシャル 新春特別企画 3ミニッツ祭り (第3回)を公開(2021年1月20日)
- Z会、2021年度共通テストZ会員の平均点速報および設問別正答率を公開中(2021年1月20日)
- アイロボットジャパン、プログラミングロボット「Root」発売開始 小学校へ1000台無償提供(2021年1月20日)
- N高、平井デジタル改革担当大臣とN高生が語り合う特別講義を20日生配信(2021年1月20日)
- 学研、2021年度大学入学共通テストを人気講師が速報で徹底解説(2021年1月20日)
- 東進、初の大学入学共通テストの平均点▲22点 大幅に下がると予想(2021年1月20日)
- エフィシエント、AIによる話し方解析アプリ「Steach」の効果実証校を募集(2021年1月20日)
- 生駒市、オンライン活用した新しい修学旅行を2月に市立小学校で実施(2021年1月20日)
- 金沢工業大、コード化点字ブロックによるスマホ向け音声情報案内アプリを正式にリリース(2021年1月20日)
- Jamf、世界最大級のITソリューション紹介サイトG2でMDMの最高評価を獲得(2021年1月20日)