2019年7月12日
ISA、海外大学進学がイチから分かる「カレッジフェア」東京・大阪で開催
ISA(アイエスエイ)は、海外大学進学を考えている小学生、中学生、高校生とその保護者を対象にした「ISAカレッジフェア2019」を、9月に東京と大阪で開催する。
海外大学進学に関わる様々な情報を紹介する同フェアは、毎年秋に開催。今年は北米、イギリス、オセアニア、アジアから16校の大学担当者がこの日のために来日し、一部の学校では日本人卒業生も参加予定。
気になる海外大学での授業、留学生に対するサポートや普段の生活、就職活動などを直接聞くことができる。
また、海外大学進学の考え方、奨学金制度などの情報収集ができるほか、国別の説明会・学校別ブースで海外大学進学について詳しく分かる。
2020年大学共通テストの英語に採用された「International English Language Testing System」(IELTS) の試験内容や対策方法の説明会も実施する。
開催概要
■東京会場
開催日時:9月8日(日)10:45分~17:00(開場10:30)
開催場所:フクラシア品川クリスタルスクエア2階[東京都港区港南1-6-41]
■大阪会場
開催日時:9月15日(日)10:45分~16:30(開場10:30)
開催場所:梅田センタービル31階ホワイトホール[大阪市北区中崎町西2-4-12]
参加費:無料(要事前予約)
詳細・申込み:https://www.isa.co.jp/briefing/20122/
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV 2021 新春スペシャル 新春特別企画 3ミニッツ祭り (第3回)を公開(2021年1月20日)
- Z会、2021年度共通テストZ会員の平均点速報および設問別正答率を公開中(2021年1月20日)
- アイロボットジャパン、プログラミングロボット「Root」発売開始 小学校へ1000台無償提供(2021年1月20日)
- N高、平井デジタル改革担当大臣とN高生が語り合う特別講義を20日生配信(2021年1月20日)
- 学研、2021年度大学入学共通テストを人気講師が速報で徹底解説(2021年1月20日)
- 東進、初の大学入学共通テストの平均点▲22点 大幅に下がると予想(2021年1月20日)
- エフィシエント、AIによる話し方解析アプリ「Steach」の効果実証校を募集(2021年1月20日)
- 生駒市、オンライン活用した新しい修学旅行を2月に市立小学校で実施(2021年1月20日)
- 金沢工業大、コード化点字ブロックによるスマホ向け音声情報案内アプリを正式にリリース(2021年1月20日)
- Jamf、世界最大級のITソリューション紹介サイトG2でMDMの最高評価を獲得(2021年1月20日)