2019年7月25日
Kids Duo、「toio」使い英語の「ロボット×あそび」体験
やる気スイッチグループの英語で預かる学童保育「Kids Duo(キッズデュオ)」は、夏休みのスペシャルアクティビティとして、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の協力で、子どもの創意工夫を引き出すロボットトイ「toio(トイオ)」およびtoio専用タイトル『トイオ・コレクション』を使った英語の「ロボット×あそび」体験を、7月25日Kids Duo白山、 8月6日Kids Duo 玉川、 8月19日Kids Duo センター南で開催する。
「toio」はロボットトイとして今年3月に発売。ディスプレイで様々な機能を設定したり情報表示を行ったりする「toio」 コンソールとモーター内蔵で動き回ることのできる32mm角のシンプルなロボット(toio コア キューブ)、キューブの動きを制御するコントローラー(toio リング)を使い、専用マットの上でキューブの位置を把握しながら対戦や協調動作をすることで、子どもの創意工夫を引き出す。
今回はバラエティに富んだ5つのあそびが入った「toio」専用タイトル『トイオ・コレクション』を使用し、自分たちが工作で作ったファイターを対戦させる「クラフトファイター」や、マットを動くキューブが自分のエリアに入ってきたらおはじきではじきかえす「フィンガーストライク」といった、キューブ型ロボットを使った対戦ゲームを体験する。
作ること、対戦することを楽しみながらロボットを身近に感じることを目的としている。「toio」の機能や操作、あそびのルールなどを英語で学びながら進行する、2020年の教育改革でも強化されるSTEM教育と英語教育の要素を同時に取り入れた、スペシャルアクティビティだという。
開催概要
開催日時と会場:
7月25日(木) 11:00~12:15 (Kids Duo白山)
8月6日(火) 11:00~12:15(Kids Duo 玉川)
8月19(月) 11:00~12:15 (センター南)
参加対象:3歳~小学生
開催教室:
Kids Duo 白山 [東京都文京区白山2-38-14 CTビル1階]
Kids Duo 玉川 [玉川東京都世田谷区上野毛1-12-7 HARUビル1F]
Kids Duo センター南 [神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央6-1 サウスウッド3F]
関連URL
最新ニュース
- スタディプラス、教育のDXがコンセプトの電子書籍「EDX BOOKS」の特別増刊号を発刊(2021年3月9日)
- 22年卒大学生の半数以上が夏前から就職活動の準備を開始 =マイナビ調べ=(2021年3月9日)
- CLACK、高校生向け無料プログラミング学習コース「Tech Runway」を開始(2021年3月9日)
- TSM、バーチャル・パフォーマーコースを4月から開講(2021年3月9日)
- ベルエポック美容専門学校、人材ニーズが高まる「3Dモデリスト」養成を開始(2021年3月9日)
- U-22プログラミング・コンテスト2021応援団の募集開始(2021年3月9日)
- 全国小中学生プログラミング大会のグランプリほか受賞者が決定(2021年3月9日)
- 「中高生国際Rubyプログラミングコンテスト2020 in Mitaka」受賞者が決定(2021年3月9日)
- 毎日新聞社、オンラインイベント「新聞印刷工場見学ツアー」を28日開催(2021年3月9日)
- キッズシーズ、福島・南相馬市から全国の子どもたちに無料オンライン授業を28日開催(2021年3月9日)