- トップ
- 企業・教材・サービス
- グローバル電子、保育関連施設へ「シエスタBeBe」無料貸し出しキャンペーン
2020年5月13日
グローバル電子、保育関連施設へ「シエスタBeBe」無料貸し出しキャンペーン
グローバル電子は11日、4月入園の預かり初期の子どもを対象に、乳幼児の午睡中の体動を見守る「午睡センサー:シエスタBeBe」の無料貸し出しを実施すると発表した。
例年、GW明けの5月は保育園において、4月入園の預かり初期の子どもたちの慣らし保育が終了し、本格通園が始まる時期。預かり初期は、環境の変化により体調が不安定になりやすい傾向があり、特に午睡中は呼吸チェックなどの安全対策とともに見守りを強化する必要がある。
今年は、新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、保育施設では、医療従事者や社会生活維持の仕事に従事する保護者などのため、一部特別保育を継続している。保育士は、預かり初期の子どもの体調管理に加え、子どもたちを感染リスクから守ること、長引く自粛での子供たちの精神面のケアなど、従来に増して、心身の負荷が増えている。
このような保育園の現状を受け、同社では、預かり初期の子どもを対象に乳幼児用体動センサー「シエスタBeBe」の無料貸し出しを行うという。
シエスタBeBe無料貸し出し概要
受付開始:5月11日(月)~
貸出期間:1カ月(預かり初期の子どもが主な使用対象)
貸出条件:保育施設(個人は対象外)
貸し出しの際、電話等で医療機器としての説明を必須とする(15分前後)
費用:機器に関しては一切掛からない。返送費のみ負担。
申込方法:下記、問い合わせフォームかFAXから ①無料キャンペーン申込②施設名③住所、④電話番号を連絡する。
※台数に限りがある。発送には準備等も含めて、数日間がかかることがある。
関連URL
最新ニュース
- 「TDXラジオ」Teacher’s [Shift]File.086 郡山ザベリオ学園小学校 大和田 伸也 先生(後編)を公開(2022年8月8日)
- MetaMoJi、「1人1台 GIGAスクール構想に最適 MetaMoJi ClassRoom オンラインセミナー」8月~9月開催(2022年8月8日)
- DIS、教育関係者・販売パートナー企業を対象とした 「DIS Education EXPO 2022」をオンラインで開催(2022年8月8日)
- 宮崎県都城市、「Google for Educationパートナー自治体」に参画(2022年8月8日)
- ヤフーのビッグデータ分析ツール「DS.INSIGHT」、武蔵大学が導入(2022年8月8日)
- IPA、FE・SG試験区分対象インターネット試験の実証試験で一般参加者を募集(2022年8月8日)
- Adecco、「京大SDGsリーダー育成プログラム」で中高生対象にワークショップ開催(2022年8月8日)
- 木更津高専、木更津市・県立高校などとプログラミング学習に関する連携協定を締結(2022年8月8日)
- 神戸医療産業都市推進機構、「オンライン授業」今年のテーマは「研究者のお仕事紹介」(2022年8月8日)
- eスポーツ高等学院、渋谷校舎拡張&池袋・横浜・名古屋に開校決定(2022年8月8日)