- トップ
- 企業・教材・サービス
- 学習塾向けオンライン英会話「スタディラボ」、新サービス「GeT」をリリース
2020年5月22日
学習塾向けオンライン英会話「スタディラボ」、新サービス「GeT」をリリース
学習塾向けオンライン英会話「OLECO(オレコ)」を販売するスタディラボは21日、学習指導要領に対応し、受験に役立つマンツーマンオンライン英会話「GeT(ゲット)」の提供を開始すると発表した。
「GeT」は、これまで同社が提供してきた子ども向けオンライン英会話が1レッスン25分だったのに対し、新たに15分版のサービスになっている。
低学年の利用や1人当たりのレッスン回数の大幅な増加を見据えたもので、質の高いレッスンを、より低価格で提供することで小規模学習塾にとっても導入しやすいというメリットがある。
また、新型コロナウイルスの影響を受けている子どもたちの「学び」を継続できるよう、自宅でもレッスンを受けられるオンラインシステムにした。
「GeT」は、従来商品の「OLECO」と同様の質の高いレッスンが、1レッスン15分で790円という低価格で受けられる。講師には、厳しい基準を満たし、テストに合格した外国人講師だけを採用。
学習塾専用のオンライン英会話サービスなので、面倒な生徒登録やレッスン予約は専用サイトから簡単にできる。当日のレッスン開始30分前のキャンセルや振替も可能。
万が一、レッスン中にトラブルがあった場合、日本人スタッフも同席しており、連絡も速やかに取れ、安心して導入できる。
また、新型コロナウイルスの影響を受けている学習塾に、速やかな導入が図れるよう、導入費用の無料キャンペーンも展開。加盟金のほか、スタート初期の保護者会や体験会を行う際のシステム使用料が無料になる。
関連URL
最新ニュース
- 子どもたちの新学期の不安、最も多かったのは「担任の先生との相性」=いこーよ総研調べ」=(2025年3月25日)
- 約7割が子どもの習いごとで予想外の出費を経験 =ママスタセレクト調べ=(2025年3月25日)
- ICT教材「すららドリル」、教育同人社のプレテストを搭載し4月から提供(2025年3月25日)
- 岡山大学、犬型ロボットが農作業を支援 岡山大学農場で最新技術の実証実験を実施(2025年3月25日)
- 都築学園グループ、AIと宇宙産業の新拠点「第一工科大学 鹿児島中央キャンパス」来年開校(2025年3月25日)
- セルシス、企業・教育機関向け「CLIP STUDIO PAINTボリュームライセンス」が「ZEN大学」に導入(2025年3月25日)
- 成城大学、生涯学習Webサイト「せたがやeカレッジ」で動画無料配信を開始(2025年3月25日)
- 教育コミュニケーション協会、AI文章添削ツール「言語化先生」を公開(2025年3月25日)
- SAS、長崎大学「長大データバンク」のデータ活用人材育成を支援(2025年3月25日)
- 東京科学大学、社会人向けMOT講座「知的財産戦略コース(全12回)」受講生募集(2025年3月25日)