1. トップ
  2. STEM・プログラミング
  3. ゼンリン×Springin’、地図を使ったプログラミング&デザインコンテスト優秀作決定

2021年4月20日

ゼンリン×Springin’、地図を使ったプログラミング&デザインコンテスト優秀作決定

しくみデザインは、プログラミング未経験でもゲームや絵本の作れるアプリ「Springin’(スプリンギン)」において、ゼンリンの協賛を受け「地図」を使ったプログラミング&デザインコンテストを開催。全国から寄せられた155点の応募作品の中から、優秀作品5作品を19日に発表した。


「地図」をテーマに、空想の街を地図で紹介するストーリーゲームや、迷っている主人公を地図を見ながら案内するゲームなど、地図をメインとした作品はもちろん、地図には欠かせない地図記号の意味や成り立ちを遊びながら学習する作品なども多く見られたという。

優秀5作品にはゼンリンオリジナルグッズがプレゼントされたほか、5作品を含む応募作品は同アプリ内の特設ページで公開されている。

コンテストサイト

・【優秀賞】この町 わたしの町(作者名:はたけ)

・【優秀賞】ここはどこ? 迷子かモ?(作者名:あややす)

・【優秀賞】地図記号バトル(作者名:いくら・はむ)

・【優秀賞】2年a組 町探検(作者:ハルカ)

・【優秀賞】楽しい!地図のとっくん(作者名:MIKA)

関連URL

Springin’公式サイト

ゼンリン

しくみデザイン

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
学習eポータル+AI型教材 Qubena 全国100万人が利用 高精度AIが実現する一歩先の「個別最適な学び」とは? 導入・活用事例ご紹介
教育ソフトウエア 採点ナビ 無料お試し

アーカイブ

  • 創造性を育む学びに Adobe Express | 小中高校無料 詳しくはこちら
  • 学校現場のICT活用情報を無料でお届け CHIeruマガジン 10月3日(月)最新号発行 配送申込はこちら
  • 教材・校務活用ポータル kyouzai.jpへ
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス