2021年6月15日
Welcome to talk×Classi、学校教職員対象「“明日使える”生徒指導のポイント」6月25日開催
Welcome to talkとClassiは、「“明日使える”生徒指導のポイント」をテーマにした共催Web セミナーを25日に開催する。
長引くコロナ禍による休校やオンライン授業によって、学びだけでなく友だちと過ごす時間も奪われた子どもたち。環境変化や将来への不安の高まりから2020年小中高の自殺者数が最多を記録するなど、子どもたちのメンタルヘルス課題が顕在化している。こころの不調に関する対策は、学校現場においても急務課題となりつつあるという。
今回の共催Web セミナーでは、全国の学校教員や教育委員会の先生を対象に、Welcome to talk代表の関﨑 亮氏と専門家スタッフ医師の落 裕太氏がメンタルヘルスケア対策を紹介。押さえるべき生徒からのSOSサインと対応、保健室への訴えに多い「腹痛」を事例としたケーススタディを実施。2022年度から新学習指導要領に加えられる「精神疾患」にも触れ、これからの学校現場に求められる生徒支援について考えていくという。
開催概要
開催日時:6月25日(金) 16:00~16:45
参加方法:Webセミナー(Zoom開催)
参加対象:全国の学校教職員/教育委員会
セミナー内容:
・コロナ禍で顕在化するメンタルヘルス課題とは?
・生徒のSOSサインとその対応
・メンタルヘルスの基礎知識
・ケーススタディ:「お腹が痛い」
・2022年~高等学校の保健体育「精神疾患の予防と回復」とは?
・ICTを活用したメンタルヘルスケア
講師:
・Welcome to talk代表取締役社長 関﨑 亮氏
・専門家スタッフ 落 裕太氏(精神科医・消化器内科医)
参加費:無料(事前登録制)
関連URL
最新ニュース
- 漢検協会とベネッセ、初コラボ 進研ゼミ会員の小・中学生が選ぶ「今年の漢字」(2024年12月13日)
- AI型ドリル搭載教材「ラインズeライブラリアドバンス」が「高知家まなびばこ」とデータ連携開始(2024年12月13日)
- コドモン、広島県三原市の保育所等13施設にICTサービス「CoDMON」導入(2024年12月13日)
- 陸前高田市、返済不要の給付型奨学金事業の資金調達で1600万円の目標金額達成(2024年12月13日)
- ライフイズテック、中高生向け「ライフイズテック スプリングキャンプ2025」春休み開催(2024年12月13日)
- サイバー大学、「Times Higher Education Online Learning Rankings 2024」でブロンズ評価を獲得(2024年12月13日)
- プログラミングスクール受講生で最も多い年代は20代、平均年齢は33.8歳=「 CloudInt」調べ=(2024年12月13日)
- 不登校・行き渋りの子どもがいる親1000名へのアンケート調査 =サイボウズ ソーシャルデザインラボ調べ=(2024年12月13日)
- 大阪大学、デジタル学生証・教職員証の提供を2025年1月にスタート(2024年12月13日)
- 「デジタルハリウッドSTUDIO」STUDIO渋谷、AIクリエイティブデザイン講座を開講(2024年12月13日)