2021年8月2日
女子の約4割が「学生時代に運動の得意な人を好きになったことがある」=タメニー調べ=
タメニーは、20~39歳の未婚男女2400人を対象に実施した「スポーツ系イベントに関するアンケート調査」の結果をまとめ、7月30日に発表した。
それによると、学生時代、運動会や球技大会などのスポーツ系イベントは楽しかったかどうかを聞いたところ、「とても楽しかった」21.1%、「どちらかと言えば楽しかった」28.2%で、スポーツ系イベントが「楽しかった派」は49.3%だった。
一方で、「どちらかと言えば楽しくなかった」11.3%、「全然楽しくなかった」23.6%と、「楽しくなかった派」も34.9%いた。
こうした結果を、「運動は得意だった」人と「運動は苦手だった」人でクロス集計したところ、運動会・体育祭や球技大会などのスポーツ系イベントは「とても楽しかった」と答えた人の63.8%が「運動は得意だった」。反対に、「全然楽しくなかった」人のうち61.7%が「運動は苦手だった」と回答。
学校の体育の授業が原因で運動そのものが苦手になってしまったと感じたことがあるかを聞いたところ、「苦手になったと感じたことがある」16.0%、「どちらかと言えば感じたことがある」19.4%を合わせて、35.4%の人が学校の体育の授業が原因で運動が「苦手になったと感じたことがある」と答えた。
次に、運動の得意な人はモテていたかどうかをスポーツ別に聞いたところ、「サッカーが上手い人」がモテていたという意見が40.5%で最も多かった。続いて「リレー・徒競走など足が速い人」が36.3%で第2位、「バスケが上手い人」が30.8%で第3位だった。
学生時代(小・中・高・大学生)に、運動の得意な人を好きになったことがあるかどうかを聞いたところ、「運動が得意なところに惹かれて好きになったことがある」と答えたのは男性で7.0%、女性16.0%で、男性よりも女性の方が9.0ポイント多かった。
また、「好きになった人がたまたま運動が得意だった」ことがあるについては、男性の13.6%、女性の22.6%がそう回答している。
「運動が得意なところに惹かれて好きになったことがある」と回答した男女240人に、もしも結婚するなら運動の得意な人がいいかどうか聞いたところ、男性のおよそ3人に1人が「絶対に運動が得意な人と結婚したい」35.0%と回答。女性の14.4%に比べて20.6ポイントも多かった。
学生時代には女性の方が運動神経のいい人を好きになる傾向にあったが、いざ結婚となると、男性の方が相手に運動神経を求める側面があるようだ。
この調査は、20~39歳の未婚男女2400人を対象に、7月7日~13日にかけて、インターネットで実施。また、「運動が得意なところに惹かれて好きになったことがある」と回答した20~39歳の未婚男女580人を対象に、7月8日~14日に同様の方法で調査した。
関連URL
最新ニュース
- 山梨県、2025年度から25人学級を小学校5年生に拡大、26年度には全学年に導入(2024年12月11日)
- GUGA、大阪府と「求職者等へのDX(IT)に関するスキル等の習得を通じた持続可能な就職支援モデルに関する協定」を締結(2024年12月11日)
- 指導要録の「行動の記録」、教職員の96%が「明快な評価ができていない」と回答 =School Voice Project調べ=(2024年12月11日)
- 仕事をしている母親の子どもの方が希望の中学校に合格している =ひまわり教育研究センター調べ=(2024年12月11日)
- LINEヤフー、「Yahoo!検索」で検索結果面に小学校で習う漢字の書き順動画を掲出(2024年12月11日)
- カラダノート、「ママ・パパが選ぶ今年の漢字ランキング」を発表(2024年12月11日)
- 大学就学を支援する返済不要の給付型奨学金「金子・森育英奨学基金」 総額260万円への増額(2024年12月11日)
- ノーコード総合研究所、大阪府立吹田東高校で「ノーコード開発研修」を実施(2024年12月11日)
- Musio ESAT-J通信教育、世田谷区立太子堂中学校と実証実験を実施(2024年12月11日)
- ネオキャリア、ダイバーシティについて学ぶ体験型授業を小学校で実施(2024年12月11日)