2021年11月9日
ワオ高等学校×ウェブクルー、オンライン授業体験会「#ワオズバオンライン」開催
ウェブクルーとワオ高等学校は、通信制高校への進学を考える中学生、転編入を考える高校生とその保護者へ向けたオンライン授業体験会「#ワオズバオンライン」を11月20日に開催する。
通信制高校比較サイト「ズバット 通信制高校比較」では、掲載校の魅力をより深く伝えるための新たな取り組みとして、今年4月に開校した通信制高校ワオ高等学校と共同で、オンライン授業体験会を開催する。
当日は、バーチャル空間サービス「oVice」を利用してワオ高等学校のバーチャル校舎を再現する。参加者はログイン後、自身のアイコンを操作して自由に校舎内を歩き回り、好きなプログラムを体験することができる。
主なプログラムとして「通信制高校の基礎セミナー」「高校生でAIのプロになろう~データサイエンス入門~」「哲学って何の役に立つの?~身近なことを哲学してみよう~」などを実施する。
11月20日(土)10:00~15:00に開催。午前・午後の2部制。1日を通して参加することもできる。入退室は自由。参加は無料。申込は11月18日(木)まで。
関連URL
最新ニュース
- ココドコロ、静岡県バーチャルスクールの取り組み内でオンラインカウンセリング開始(2025年1月22日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が三重県鈴鹿市で提供開始(2025年1月22日)
- 2026年卒大学生 12月のインターンシップ・仕事体験の参加率は56.1% =マイナビ調べ=(2025年1月22日)
- 大学1・2年時にキャリアの方向性が決まっている学生は40.8% =マイナビ調べ=(2025年1月22日)
- 「成人の日調査」20歳になったZ世代が「なりたい大人像」とは?=MERY調べ=(2025年1月22日)
- ZEN大学、JASRACとの連携講座「ネット時代の著作権」2026年度に開講(2025年1月22日)
- AI教材「atama+」、広島工大が全学部の入学前教育で活用(2025年1月22日)
- ポリグロッツ、「レシピー for School」が立命館大学薬学部の入学前教育に導入(2025年1月22日)
- Reignite Entertainment、プロeスポーツチームと東北学院大学eスポーツサークルが提携開始(2025年1月22日)
- 小学生向け「ナレッジタイピング」for school版、新機能「ランキングスタジアム」追加(2025年1月22日)