1. トップ
  2. 学校・団体
  3. N/S高等学校、アバターとバーチャル空間を活用した面接トレーニングプログラムを開始

2022年2月3日

N/S高等学校、アバターとバーチャル空間を活用した面接トレーニングプログラムを開始

N高等学校、S高等学校は、バーチャル空間を使った面接トレーニング プログラムを2月1日から開始した。

生徒がアルバイトや就職、大学受験等の面接において困ることがないように、実践的な面接の練習を行う。バーチャルキャストが提供するVRライブ・コミュニケーションサービス「バーチャルキャスト」を活用する。

同高では 2021年4月から、VRヘッドセット「Oculus Quest 2」を活用し学びを導入。これまでは、対面指導やオンライン会議ツールを活用して、面接トレーニングを行ってきたが、バーチャル空間を活用することで、いつでも自分の好きなタイミングで、より臨場感のあるトレーニングが、好きなだけ受けられるようになる。アバターを活用することで面接の緊張感をやわらげることができるため、大人と話すことに慣れていない生徒でも少しずつステップアップをしながら自信をつけていくことができるという。

面接トレーニングプログラムは、STEP1としてN予備校の「バーチャル面接対策」(動画、VR 教材)を視聴して、面接の流れを理解。

STEP2は、自主トレーニング教材で、バーチャル空間内に入り、模擬面接会場にある教材を使って、面接の自主トレーニング。

STEP3で、バーチャル模擬面接(流れの体験)。バーチャル空間内で専門メンターを相手に、台本を使って面接の練習を行う。複数の生徒が参加するグループ面接シミュレーションもできる。

STEP4は、Zoomを活用した、受け答えの練習。専門のメンターと1対1で練習する。目線や表情などのノンバーバルコミュニケーションについてもチェック。

STEP5は、バーチャル模擬面接(通し練習)。バーチャル空間内で最終チェック。面接の一連の流れを身体を動かしながら練習し、シミュレーションをすることで、生徒の自信につながるという。

関連URL

バーチャルキャスト

N高等学校、S高等学校

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
大塚商会
株式会社TENTO

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス