- トップ
- 企業・教材・サービス
- ライフワークス、基礎知識を学べるeラーニング「キャリアデザイン講座」販売開始
2022年4月28日
ライフワークス、基礎知識を学べるeラーニング「キャリアデザイン講座」販売開始
ライフワークスは26日、キャリアの基礎知識を学ぶツールとしてeラーニング「キャリアデザイン講座」の販売開始を発表した。あわせて、管理職によるキャリア支援をテーマとしたセミナーを開催する。
eラーニングは、2021年の企業向けキャリア支援のノウハウを活かし、分かりやすく解説。ワークシートを自ら作成することを通して「自分ごと」にできる構成になっている。約6分単位の動画で、隙間時間での学習が可能。
目的に応じて、キャリア研修とeラーニングは選ぶことができる。eラーニングは特に、短期間で多くの対象に基礎知識を付与したいケースに適している。
また、個々のキャリア自律促進とあわせて、自律した従業員と組織を繋げる役割を担う管理職への期待値が上がっている。そうしたことを背景に、管理職による部下のキャリア支援の必要性やキャリア支援定着のコツをテーマとしたセミナー「社員の自律成長を促すための方法とは? 管理職による部下のキャリア支援を徹底解説」を開催する。
「管理職による部下のキャリア支援を検討している」、「部下のキャリア支援施策において、現場を巻き込み、定着させることに課題を感じている」、「年上や、多様な価値観を持つ世代に向けた、管理職によるキャリア支援に課題がある」人事の人にお勧めだという。
開催概要
開催⽇時:6⽉23⽇(木) 12:00 ~13::00
開催会場:オンライン(Zoom)
参加費:無料
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)