2022年5月30日
Co-LABO MAKER×滋賀医科大学、共同研究・受託研究マッチングサービスで覚書を締結
Co-LABO MAKERは27日、滋賀医科大学と共同研究・受託研究マッチングサービスにおける登録・利用に関する覚書を締結したことを明らかにした。
これにより、滋賀医科大学の有する秘密情報を含まない研究成果、研究内容、その他、産学官連携推進に関する情報の公開、同社に対して連携活動を希望する企業、団体、個人と同学に所属する研究者などとのマッチング、同学が連携活動を希望する場合の同社の登録企業などに対するマッチング、などが合意された。
同サービスを活用することで、大学は研究シーズなどの実用化を目指した企業とのマッチングをオンライン上で行い、それぞれの大学が得意とする分野でのイノベーション創出や地域連携を推進することができる。
このたびの覚書の締結後、実際に滋賀医科大学は再生医療領域などの知見や技術を活かした学術指導契約を同サービスによって進めている。
関連URL
最新ニュース
- 学校で不要だと思う校則&生徒会長に推薦したい芸能人TOP10!=渋谷トレンドリサーチ調べ=(2025年1月23日)
- 受験生の約7割は受験うつを経験!?受験期間は心の健康に要注意=徳志会調べ=(2025年1月23日)
- さいたま市、「第4回Digi田(デジでん)甲子園」本選に出場(2025年1月23日)
- デジタルハリウッド、高岡龍谷高等学校にDXハイスクール予算で教育支援を開始(2025年1月23日)
- Minecraftカップ本第2弾『マインクラフトたてもの・まちづくりBOOK』が発売(2025年1月23日)
- 「高専ワイヤレステックコンテスト2024」、本選大会進出の9チームが決定(2025年1月23日)
- paiza、生成AIを活用した新感覚プログラミングゲームを無料公開(2025年1月23日)
- キズキ、無料オンラインイベント「受験の『もしも』に負けないために親が知るべき準備のアレコレ」24日開催(2025年1月23日)
- NIJIN、【日本vsジョージア】小中学生がマインクラフト国際コンテスト開催(2025年1月23日)
- LINEみらい財団、「2025年度版GIGAワークブック活用セミナー」2月18日開催(2025年1月23日)