- トップ
- 企業・教材・サービス
- リアリゼイション、「eラーニング」ベンダー向け「IT導入補助金」の申請サポート開始
2022年6月22日
リアリゼイション、「eラーニング」ベンダー向け「IT導入補助金」の申請サポート開始
リアリゼイションは21日、「eラーニング」を販売するベンダー向けに、「IT導入補助金2022」の申請サポートプランを開始した。
同補助金は、中小企業・小規模事業者などが自社の課題やニーズに合ったITツールを導入する経費の一部を補助する制度。
今回の申請サポートプランは、「eラーニング」を販売するITベンダー向けのサービスで、同社の400社以上の実績をもとに、同補助金に採択されやすい申請内容づくりをサポートする。
同補助金のベンダーになった場合、「eラーニング」を販売する際、客に最大3/4の補助金が出る。つまり、客は通常の価格よりも安く商品を購入できるが、ベンダーは値下げせずに販売できる。
ベンダーになることはメリットがある反面、会社登録、「eラーニング」登録、申請などをしなくてはならないという煩わしさがある。今回のサポートプランは、こうした煩雑な工程を万全の体制で手助けする。
過去に審査員経験があるほか、補助金申請業務経験や中小企業診断士・行政書士などの有資格者が申請のサポートを行う。会社登録・ITツール登録は無料。
関連URL
最新ニュース
- コドモン、平塚市の公立保育所8施設が保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON」導入(2023年12月8日)
- 25卒学生の8割以上が「就活の早期化を感じる」と回答 =ジェイック調べ=(2023年12月8日)
- Yahoo!きっず、子どもたちが今年もっとも検索した「検索ランキング2023」と「急上昇ワード」を発表(2023年12月8日)
- 「キャリア教育プログラム」 89%以上の学生の「貢献欲求」や「成長意欲」の向上に寄与 =エン人材教育財団調べ=(2023年12月8日)
- 学費はどこまで無償にする?大学まで? =ポリミル調べ=(2023年12月8日)
- コスモ、滋賀大学の学生に1カ月間のインターンシップなどを実施(2023年12月8日)
- 金沢工大、時間・空間の制約を超越した「未来型の教材」をMatterportのデジタルツインで開発(2023年12月8日)
- NTT東日本 北海道事業部、札幌市立八軒小で出張授業「ネット安全教室」を開催(2023年12月8日)
- ソフトバンクロボティクス、中高生向け「生成AIリテラシー教材」提供開始(2023年12月8日)
- わかるとできる、小学生対象のプログラミング教室「スクラッチ講座」を開始(2023年12月8日)