2023年1月26日
東洋館出版社、不登校支援「安心できる学校づくり・社会づくりを考える」トークイベント開催
東洋館出版社は、新刊『すきまから見る』の刊行記念トークイベントを2月5日に開催する。
イベントでは、著者の林千恵子氏、「不登校新聞」代表の石井志昂氏、芸人の髭男爵・山田ルイ53世を迎え、学習・人間関係・居場所のそれぞれの視点から参加者とともに「不登校」を考えていく。
開催概要
開催日時 : 2月5日(日)14:00~16:00
開催場所 : オフラインとオンラインのハイブリッド開催。オフライン会場は国際ファッションセンタービル内KFC Hall 2nd〔東京都墨田区横網1-6-1〕
参加人数 : オフライン(対面)80名/オンライン(Zoomウェビナー)900名
参加費 : オフラインは書籍付き2500円、書籍なし1000円/オンラインは書籍付き2300円、書籍なし800円
関連URL
最新ニュース
- BTM、リスキリングの一環として小諸市で自治体向けITリテラシー向上研修を実施(2023年1月27日)
- NTT西日本、小中学校でVRを活用した狂言オンラインワークショップを実施(2023年1月27日)
- コドモン、富山県朝日町の保育所が保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON」導入(2023年1月27日)
- 大学1・2年生の約3割が自分の将来について「お金が不安」と回答 =マイナビ調べ=(2023年1月27日)
- Udemy、職場における最新の学習トレンドを発表(2023年1月27日)
- paiza×さいたまIT・WEB専門校、「IT人材育成」分野で教育提携を締結(2023年1月27日)
- 成城大学、講演会「NHKの番組作り、その舞台裏から」の動画無料配信を開始(2023年1月27日)
- アドバンスデザインテクノロジー、プログラミング学習支援ツールをプレローンチ(2023年1月27日)
- みんなシステムズ、月額1万5400円の超実践型プログラミングスクール「ユアスク」開校(2023年1月27日)
- ドリーマーズギルド、「プログラミング教育新聞(Web版、紙面版)」創刊(2023年1月27日)