- トップ
- 企業・教材・サービス
- 新学社×コクヨ、「家庭学習教材×IoT文具」で協業を開始
2023年9月5日
新学社×コクヨ、「家庭学習教材×IoT文具」で協業を開始
新学社とコクヨは4日、書くことでの学習習慣化を目指した協業を本格的に開始すると発表した。
両社は家庭学習の習慣化に向けて、昨年から新学社の家庭学習教材「小学ポピー」とコクヨ「しゅくだいやる気ペン」での実証実験を進めてきた。その結果、学習習慣づけが1.3倍も向上することがデータから把握されたとして、本格的な協業をスタートすべく、第1弾として「新学期親子応援キャンペーン」を実施する。
キャンペーンでは、来年度小学ポピー1年生4月号(新規入会者、年長からの継続会員)を対象に、コクヨ「しゅくだいやる気ペン」をプレゼントする。期間は9月~来年5月15日の予定。ポピー入学応援特別パッケージにて届ける。
関連URL
最新ニュース
- 学びエイド、新サービス「総合型選抜対策 添削道場」リリース(2023年10月5日)
- チエル、「CHIeru Magazine」2023秋冬号を刊行 学校関係者を対象に無料配布開始(2023年10月5日)
- コエテコby GMO、高校向けITパスポート過去問題集講座の申込が100校を突破(2023年10月5日)
- 総務省、「社会人のためのデータサイエンス演習」を開講(2023年10月5日)
- 相模原市、教員志望者応援企画「さがみはらの小学校で学ぼう!DAY」の参加者を募集(2023年10月5日)
- 茨城県結城市教委、特別支援教育を支えるICT「LITALICO教育ソフト」導入(2023年10月5日)
- スパトレ、鳥取市の小学校にサービスを提供(2023年10月5日)
- ミラボ、奈良県御所市で子育て支援アプリ「わくわく子育てナビ」提供開始(2023年10月5日)
- コドモン、東京都三鷹市の公設公営保育所でICTサービス「CoDMON」導入(2023年10月5日)
- 学んでみたいプログラミング言語ランキング1位はPython = Textrade 調べ=(2023年10月5日)