2024年9月6日
愛知県立犬山総合高校の教材にobnizのIoT開発ボード「obniz Board」が採用
obnizは5日、同社の開発・販売するIoT開発ボード「obniz Board」が愛知県立犬山総合高等学校の教材として採用されたと発表した。
obniz Boardはインターネット経由でJavaScriptを制御できるIoT開発ボード。ボード単体でWi-Fiに接続でき、環境構築も不要。12個あるIOはモーターやセンサーを直に接続できるパワー設計で、過電流や過熱を防止する保護回路も搭載している。また、ブロックを並べるだけで直感的にプログラミングできるブロックプログラムが用意されているので、プログラミング未経験者でも簡単にIoT工作を始められ、その扱いやすさから、これまでも各種学校や工作教室などの教材として採用されてきた。
犬山総合高校では「自ら課題を見つけ、調べ、答えを出す学習」を重視し、地域と連携した探究学習を行っており、生徒はobniz Boardを通じてプログラミングや電子工作の知識を身につけるのみならず、「学んだ知識を使って自分が知識に対して何ができるか」を考えながら、主体的に活動する学習を行っていく。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)