1. トップ
  2. 企業・教材・サービス
  3. バイドゥ、きせかえ顔文字キーボードアプリ「Simeji」にユーザーの感情表現をサポートする新機能

2025年5月15日

バイドゥ、きせかえ顔文字キーボードアプリ「Simeji」にユーザーの感情表現をサポートする新機能

バイドゥが提供するきせかえ顔文字キーボードアプリ「Simeji」は14日、愛知大学学生研究チーム「JAWS」と共同で取り組む「マルハラをまぁるくプロジェクト」から、ユーザーの感情表現をサポートする新機能をリリースした。

研究チームの実体験や問題意識に加え、8000名近くから寄せられた調査結果をもとに、世代や立場を問わず使える「もっと円滑なコミュニケーション」の実現に向けた新機能の開発に取り組んだ。

文末の「。」が少し冷たく感じられてしまう、そんな言い回しのニュアンスに悩んだとき、役に立つのが新機能の「まぁるく変換」。この機能では、入力したフレーズに対して、文末にちょうどいい絵文字を添えた例文をいくつか自動で提案。そのまま使える柔らかな表現から選ぶことで、伝えたい気持ちをやさしく届けることができる。

また、「感謝」「謝罪」「断り」など、12種類のシーンごとに絵文字を分類した一覧から、自分の気持ちに合った絵文字を選べる新機能「いろいろ感情(シーン別絵文字セット)」を搭載した。テキストで伝えづらい感情も、状況に合った絵文字を選ぶことで自然かつ的確に伝えられる。

関連URL

愛知大学

「Simeji」

バイドゥ

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
株式会社TENTO

アーカイブ

  • 教育機関向けrespon活用術 無料オンラインセミナー
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス