- トップ
- 教育行政・入札
RSS
教育行政・入札
- 福島県教委/2013年度アクションプラン ICT予算に約6億(2013年4月3日)
- IPA/「初音ミク」と国家試験iパスがコラボ(2013年4月3日)
- 大分県教委/ICT活用教育推進事業委託業務の一般競争入札(2013年4月3日)
- 佐賀県教育庁/2013年度教育の基本方針 ICT予算は約16億(2013年4月2日)
- 文科省/2012年度幼児教育実態調査の結果(2013年4月2日)
- 大阪府教委/MSJと全府立高校を遠隔授業サポート(2013年3月29日)
- 文科省/図書館運営経費減り電子情報資源の費用は増加(2013年3月29日)
- 学情研/第29回学習デジタル教材コンクール募集(2013年3月28日)
- 埼玉県/グーグルのクラウド型教育支援サービス導入(2013年3月27日)
- NEC/北九州市教育委員会へ校務支援クラウドを提供(2013年3月27日)
- 長野県教委/学校ネットパトロール事業受託事業者の募集(2013年3月25日)
- 中津川市/市内小中学校などのホームページ停止(2013年3月22日)
- 佐賀県/ICT利活用推進計画(案)についての意見募集中(2013年3月22日)
- 徳島県/校内LAN用ファイルサーバの入札結果を公表(2013年3月15日)
- 文科省/「教育ICT活用実践発表会」が盛況(2013年3月14日)
- 佐賀県/2013年度ICT業務支援事業の業者公募(2013年3月11日)
- 千葉県総合教育センター/2013年度研修事業の手引きを公開(2013年3月8日)
- 大阪市教育センター/ICT授業づくり非常勤職員公募中(2013年3月5日)
- 東京都教育委員会/東京都教育ビジョンで意見募集(2013年2月25日)
- 鳥取県/2013年度「教育の情報化推進事業」予算に7億6千万(2013年2月20日)
- 荒川区/小中一人1台タブレット導入検証予算に5千万(2013年2月18日)
- 岐阜市教育委/小、中学校の電子黒板化などに予算4~5億(2013年2月15日)
- つくば市教育委員会/学校ICT職員募集中 2月15日まで(2013年2月13日)
- 豊島区/校内無線LAN化・学習用パソコン導入予算2600万(2013年2月8日)
- 堺市/2億1000万の予算で全小学校にタブレット端末1500台配備(2013年2月8日)
- 総務省/来年度予算 ICT教育・人材部門13.4億円(2013年2月6日)
- 昭和大学ほか/ICT活用プログラムが文科省の推進事業に選定(2013年2月5日)
- 浦添市教育研究所/iProjection使い方 Web上に再掲(2013年2月1日)
- 大分県教育委員会/教育庁チャンネル 動画公開(2013年2月1日)
- 杉並区立和田中学校/ICT研究発表会開催(2013年1月30日)
- 文科省/私立学校のICT教育設備などの強化に80億円計上(2013年1月25日)
- 岡山県総合教育センター/教育研究発表大会開催(2013年1月24日)
- 沖縄県立総合教育センター/研究発表会を開催(2013年1月24日)
- 佐賀県教委/先進的ICT教育の公開授業開催(2013年1月22日)
- 岡山県美咲町/ケーブルテレビで家庭学習を支援(2013年1月18日)
- 茨木市/ICT活用学習指導や児童・生徒の活動の研究発表開催(2013年1月7日)
- NEC/大規模教育クラウド「ほっかいどうスクールネット」構築(2013年1月7日)
- 文科省/保護者等への情報提供手段にホームページ作成が約8割(2012年12月26日)
- 佐賀県/学校教育用ICT機器入札情報を公開(2012年12月26日)
- 東京都教育委/学校非公式サイト等の監視結果を公表(2012年12月20日)