- トップ
- 大学
RSS
大学
-
順天堂大学aif、KPMGジャパンと「学外を巻き込んだエコシステムの構築」25日開催
2023年12月22日
-
三菱鉛筆、学習時に特定の音で聴覚を刺激することで集中力が向上する可能性を発見
2023年12月22日
-
武蔵野大学、イトーキと共同で非認知能力を評価する学習成果証明システム開発
2023年12月21日
-
シャープ、東北大学と共同で自動搬送ロボットの多台数同時制御に関する研究を開始
2023年12月21日
-
ハイエレコンの物品管理システム「タグ衛⾨」、デジタルハリウッド大学が導入
2023年12月20日
-
高校2年生までに9割程度がオープンキャンパスに参加、認知経路は「大学ホームページ」=スタディプラス調べ=
2023年12月19日
-
日本女子大学、「食科学部 通信教育課程食科学科(仮称)」2025年4月開設を構想中
2023年12月19日
-
龍谷大学、ソフトバン・LINEヤフーと3者の包括連携協定を締結
2023年12月19日
-
AI CROSS、九州工業大学とAI人材育成と地域創生を目指す産学連携協定を締結
2023年12月19日
-
共栄大学国際経営学部伊藤ゼミ、大学生のデジタルコンテンツで幼稚園のコンサートを演出
2023年12月19日
- パナソニックIS、北九州市立大学の学習管理システム「Resonant LMS XP」導入事例を公開(2023年12月18日)
- IBM、先駆的な大学と日本・韓国・米国で4万人の学生を対象に量子教育を推進(2023年12月18日)
- 立教大学、ビッグデータ解析をオンラインで学ぶ「社会経済のビッグデータ解析」1月開講(2023年12月14日)
- イースト、北陸大学の「辞書アプリDONGRI」活用事例を公開(2023年12月13日)
- 金沢工業大学がMatterportのデジタルツインで「未来型の教材」を創造(2023年12月12日)
- 聖心女子大学、2025年度受験生向け特設サイトを2サイト同時公開(2023年12月12日)
- TIGEREYE、本人確認や授業出欠が顔認証で行える「大学向け顔認証ソリューション」を発売(2023年12月11日)
- 「キャリア教育プログラム」 89%以上の学生の「貢献欲求」や「成長意欲」の向上に寄与 =エン人材教育財団調べ=(2023年12月8日)
- 学費はどこまで無償にする?大学まで? =ポリミル調べ=(2023年12月8日)
- コスモ、滋賀大学の学生に1カ月間のインターンシップなどを実施(2023年12月8日)
- 金沢工大、時間・空間の制約を超越した「未来型の教材」をMatterportのデジタルツインで開発(2023年12月8日)
- 日本IBM、技術開発者、研究者、AI導入者が協業する国際的なコミュニティー「AI Alliance」発足(2023年12月8日)
- eiicon、「オンライン自習室」を活用したリスキリング推進の実証事業を開始(2023年12月8日)
- オープンバッジ・ネットワーク、オープンバッジ大賞受賞 業界別セミナー開催(2023年12月7日)
- データミックス×神戸大学、社会人向けに「DXエキスパート育成プログラム」を実施(2023年12月6日)
- 海馬、高校・専門学校・大学など向け生成AI学習と体験カリキュラム「学生利用GPT」提供開始(2023年12月6日)
- 金沢工業大学、社会人が学生や教員と共に学び合う「KITリカレント教育プログラム」募集開始(2023年12月5日)
- 東洋大×富士通×尼崎市、生成AIと犯罪心理学を融合「特殊詐欺未然防止訓練AIツール」開発(2023年12月4日)
- 横浜市立大学、地方自治体でのデータ活用推進の鍵は職員の変革に対する意欲(2023年12月4日)
- 東京大学、パロアルトネットワークスの次世代ファイアウォールで学内ネットワーク刷新(2023年12月1日)
- 京セラドキュメントソリューションズジャパン、「大学ICT推進協議会 2023年度 年次大会」出展(2023年12月1日)
- サスティナブルキャンパス評価システム「アスク(ASSC)」2023年度の募集開始(2023年11月29日)
- マイナビ、「3大学(関西・中央・法政)データサイエンス・アイデアコンテスト」の受賞作品発表(2023年11月29日)
- デジタル・ナレッジ、大阪電気通信大学「リカレント教育推進事業」をLMSで支援(2023年11月29日)
- 東京都市大学、文科省リカレント教育事業採択のリカレントプログラムを開講(2023年11月28日)
- 追手門学院大学、教育心理学者と考える子どものやる気の高め方「OTEMON VIEW」掲載(2023年11月28日)
- 関西大学、瀬島吉裕研究室が日本科学未来館で傾聴コミュニケーションロボットを常設展示(2023年11月28日)
- 大阪電気通信大学、社会人対象「数理・データサイエンス・AI」と「BIM教育」開講(2023年11月28日)
- DNP、北海道教育大学と子どもたちが自分らしく学べる「学びのサードプレイス」で共同研究(2023年11月27日)
- 神奈川工科大学、IoTウイルスのライブラリ関数を正確に特定するツールを開発(2023年11月24日)