- トップ
- コンテスト
RSS
コンテスト
-
学生ネットワークWAN、次世代リーダーを発掘「学生エバンジェリストアワード2022-2023」開幕
2023年2月10日
-
JST、「第12回科学の甲子園全国大会」出場校が決定
2023年2月10日
-
アシアル、第6回専門学校 HTML5作品アワードが受賞作品を発表
2023年2月3日
-
「ETロボコン2023」、14日に「開催発表会」をオンラインで無料実施
2023年2月3日
-
POLYGLOTS、英語学習アプリ「レシピー」導入校でコンテスト開催
2023年2月3日
-
SCC、電子開発学園の学生対象にスマホアプリコンテスト「アプリコンペ2022」開催
2023年2月2日
-
IT寺子屋、全6教室に通う全生徒対象にプログラミングコンテストを開催
2023年2月2日
-
トヨタ主催のプログラミングコンテスト「Toyota Programming Contest 2023 Spring」開催
2023年2月1日
-
ValuesFusion、社会課題解決プレゼン大会「スタートアップJr.アワード」ファイナリスト決定
2023年1月31日
-
リクルート、課題発見力を養う「高校生Ring 2022」のグランプリを発表
2023年1月31日
- EO Tokyo Central、学生起業家コンテスト「EO GSEA」日本大会 2月9日開催(2023年1月30日)
- トップゲート×G-gen、学生向け技術コンテスト「Google Cloud Challenge」開催(2023年1月27日)
- SIGNATE、データ分析コンペティション「ブルーカーボン・ダイナミクスを可視化せよ!」開始(2023年1月24日)
- セルシス、塗り絵コンテスト「塗りマス!」が「SNOW MIKU 2023」とコラボ(2023年1月23日)
- ベネッセ、ICT活用の優れた事例を表彰する「ミライシードAWARD」初開催(2023年1月19日)
- 「U-22 プログラミング・コンテスト2023」開催決定 スポンサー企業募集開始(2023年1月13日)
- 国立高等専門学校機構、「第1回 高専GIRLS SDGs×Technology Contest」本選開催(2023年1月5日)
- 「資格・検定×雑学×ひらめき」を競う大会「資格・検定王2022」の結果発表(2022年12月29日)
- プログラミング教育研究所、こども食堂などへ無料プログラミング講師派遣・教材提供(2022年12月26日)
- 産経新聞社、2万3749点の中から「第13回創作漢字コンテスト」受賞作品発表 (2022年12月23日)
- すららネット、「すらら 国際デジタル算数コンテスト2022」の結果を発表(2022年12月22日)
- リクルート、高校生の課題発見力を養う「高校生Ring」ファイナリスト5組が決定(2022年12月22日)
- クリプトン・フューチャー・メディア、DTM楽曲コンテスト 1月31日まで楽曲募集(2022年12月16日)
- 金沢工業大学とFAP、魚津市と金沢市でドローンのプログラミングコンテストを開催(2022年12月15日)
- ヤフー、大学生を対象とした「データ活用コンテスト」をオンラインで初開催(2022年12月13日)
- 旺文社、「第66回全国学芸サイエンスコンクール」の入賞者を決定(2022年12月13日)
- QQEnglsh、「キッズ英語スピーチコンテスト2022」受賞者が決定(2022年12月12日)
- Minecraftカップ2022全国大会、最終審査会に進むファイナリスト39作品が決定(2022年12月9日)
- 東洋経済education×ICT、「2023年冬休み 高校生学校記事コンクール」実施(2022年12月8日)
- 「第5回 樫尾俊雄 発明アイディア コンテスト」樫尾俊雄賞(最優秀賞)が決定(2022年12月7日)
- 「中高生国際 Ruby プログラミングコンテスト 2022 in Mitaka」受賞者決定(2022年12月7日)
- 未来教育推進機構、中高生・学生対象「SDGs 探究 AWARDS 」エントリー開始(2022年12月5日)
- 日本テセレーションデザイン協会、「アート×数学」のパズルコンテストのエントリー開始(2022年12月2日)
- 第10回「高校生ビジネスプラン・グランプリ」のファイナリスト10組を決定(2022年12月2日)
- 「U-22プログラミング・コンテスト2022」の受賞作品を発表(2022年11月30日)
- エビデンス駆動型教育研究協議会、「教育データ分析チュートリアル」12月4日開催(2022年11月30日)
- 小学生対象の「embotアイデアコンテスト」、3年ぶりにリアル開催(2022年11月29日)
- 武蔵大学、学生のアイデア募集 第3回「ビジネスプランコンテスト」開催(2022年11月25日)
- WEF、北陸電力送配電とゲーミフィケーションによる社会インフラ保全の実証試験(2022年11月21日)
- 中高生向けアプリ開発コンテスト「アプリ甲子園」の優勝者が決定(2022年11月7日)