- トップ
- システム
RSS
システム
-
DNP、ロボットとRFID(ICタグ)を活用した図書館向け蔵書点検サービスを開始
2023年10月18日
-
エー・トゥー・ゼット、AIを使った小学生向け英語パフォーマンステストを全国提供
2023年9月11日
-
すららネット、生徒と教材を「助ける」AI教材活用事例セミナー 19日開催
2023年9月11日
-
コドモン、石川県中能登町の小中学校にICTサービス「CoDMON」導入
2023年9月8日
-
Mogic、IT教育ビジネスのノウハウを語るメディア「ソリイノ」をリリース
2023年9月8日
-
キヤノンITS、「1EdTech技術標準」に着目した無料オンラインセミナーを開催
2023年9月6日
-
コドモン、全国1万5000施設で導入 東京都では認可保育園の約40%で導入
2023年9月6日
-
コドモン、新潟県上越市の公立保育施設等11施設で「CoDMON」導入
2023年9月4日
-
カオナビ、九州大が人事評価の活用にタレントマネジメントシステム「カオナビ」を導入
2023年9月4日
-
BIPROGY、「さくらさくみらい」運営の保育所全88施設で「mierun」を採用
2023年9月1日
- manaable、AIを用いた不正受験防止機能をリリース(2023年9月1日)
- NTT東日本、越谷市の公立小中学校の教育ネットワーク拡充を支援(2023年8月30日)
- 学校支援システム「EDUCOMマネージャーC4th」が「SKYMENU Cloud」との連携強化(2023年8月30日)
- 東京メンタルヘルス、「スクールコンケア」が文科省のホームページに掲載(2023年8月18日)
- 学習サービス「SurpassOne」、ChatGPT使ったAPIで法人向けサービスを開始(2023年8月16日)
- コドモン、東京都調布市の学童クラブにICTサービス「CoDMON」導入(2023年8月4日)
- オンラインみまもり保育サービス「NannyME」、保育園・幼稚園向け導入サポートプランを無料で提供(2023年8月4日)
- Mithra×横浜国立大、「学内環境システム」を共同開発してDX化を推進(2023年7月28日)
- ポプラ社、教育委員会・学校担当者向けに公立小学校のICT活用事例の無料セミナー開催(2023年7月21日)
- 佑人社、「未来の先生フォーラム2023」でデジタル採点システム「YouMark Personal」セミナー実施(2023年7月21日)
- AISU、AIを導入した教育支援システム「数学バンク」βテスト開始(2023年7月21日)
- 小学校でのコドモン連絡機能に関する利用アンケート結果【2023年度版】(2023年7月14日)
- TBWA博報堂、通園バス置き去り防止装置「うたうアラーム」を新発売(2023年7月14日)
- 「EDUCOM マネージャーC4th」、Azure ADとのシングルサインオンとアカウント情報連携に対応(2023年7月14日)
- コドモン、長野県川上村の放課後児童クラブにICTサービス「CoDMON」導入(2023年7月7日)
- 日本工業大学、ドローンがトマト温室内をハチのように飛び回り花を探し受粉を行う(2023年7月7日)
- DMM英会話、新機能「いつでも英語相談室 Quick Advice」に日本人講師が登場(2023年7月7日)
- 学習管理システム「KnowledgeDeliver」、IT導入補助金の対象ツールに認定(2023年7月5日)
- CBTS、日本FP協会が実施する「3級FP技能検定」がCBT方式を採用(2023年7月5日)
- 郁文館夢学園×キヤノンITS、独自の教育DX「デジタルキャンパス化構想」の第1段階を実現
(2023年7月3日)
- キラメックス、「テックアカデミー」の受講生に生成AIがフィードバックする機能で進捗率が改善(2023年7月3日)
- Classi、中高一貫校向けにAI搭載の学習トレーニング機能をリリース(2023年7月3日)
- 東和エンジニアリング、ICT活用で多様化する授業に対応できる環境づくりをサポート(2023年7月3日)
- グロービス経営大学院、MBA単位「ナノ単科」でChatGPTを活用したAIコーチング機能を提供(2023年6月30日)
- サーティファイ、オンライン試験サービス「スマート入試」が紙対応オプションを公開(2023年6月30日)
- コドモン、群馬県安中市の公立保育所に保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON」導入(2023年6月29日)
- エンジニア育成専門ITスクール「RareTECH」、ChatGPTを活用したAIメンターを導入(2023年6月29日)
- アルー、行動変容にこだわる職場学習支援システム「compath」リリース(2023年6月29日)
- TikTok、ペアレンタルコントロールに新機能を追加(2023年6月29日)
- ドリームエリア、学校と保護者を結ぶ連絡網サービス「マチコミ」に「プールカード機能」追加(2023年6月29日)