- トップ
- 校務
RSS
校務
-
教育ソフトウェア、デジタル採点ソフト「採点ナビ」の採点画面をグレードアップ
2023年3月24日
-
エグゼック、卒業アルバム業務効率化システム「アルバムスクラム」導入校数1000校突破
2023年3月17日
-
アライドテレシス、「第97回教育委員会対象セミナー・仙台」へ参加
2023年3月15日
-
クラウド型授業支援システム「Pholly」、出欠データを一元管理する機能を追加
2023年3月15日
-
長崎県・新上五島町、「教育旅行」に最適なサスティナビリティプログラムの特設Webサイト公開
2023年3月1日
-
ストリートスマート、Google for Education認定教育者資格取得支援セミナー開催
2023年3月1日
-
ダイワ通信、AI顔認証端末活用した登園通知システム「FACE FOUR CONNECT」発売
2023年2月22日
-
カスタメディア、創価大学キャリアセンターの「就職・求人サイト」を構築
2023年2月17日
-
フルノシステムズ、学校DXをテーマとしたセミナー「Wireless Navi 2023」開催
2023年2月17日
-
Sky、学校関係者向けオンラインセミナー「日常にとけこむ端末活用」18日開催
2023年2月10日
- アップ、2023年から「FLENS School Manager」を全受験部門・全校舎に導入(2023年2月10日)
- ミカサ、教職員向け「あなたはまだGoogle Classroomを使いこなせていない!?」18日開催(2023年2月8日)
- 授業支援アプリ「MetaMoJi Classroom」、モニタリング機能を強化したバージョンアップ版を提供(2023年2月8日)
- コドモン、佐賀県多久市の学童で保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON」導入(2023年2月3日)
- 國學院大學、請求書クラウドサービス「BtoBプラットフォーム 請求書」を導入(2023年2月3日)
- デジタル・ナレッジ、高等教育機関向け「KD for School」活用事例ミニセミナー開催(2023年2月3日)
- 武蔵野大、創立100周年記念事業 スマートインテリジェンスキャンパスプロジェクト発表(2023年1月30日)
- 学習院、大学含む付属校すべての大量データを「Dell PowerScale」で一元管理(2023年1月30日)
- MetaLab、BonBonと「MEキャンパス」にてアバターで相談できるカウンセリングサービス開始(2023年1月30日)
- コドモン、富山県朝日町の保育所が保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON」導入(2023年1月27日)
- ICTeacher、iPadを教師手帳にするPDFテンプレート「Digital Teacher’s Planner」販売開始(2023年1月27日)
- 藍野大学、教職員と学生が2月16日の「教育機関向け・Slack活用ウェビナー」に登壇(2023年1月25日)
- 北九州市の幼稚園、小中特別支援学校201校が保護者連絡サービス「tetoru」一斉導入(2023年1月20日)
- ジオテクノロジーズ、大学・研究機関向け「人流データとアンケート調査」のキャンペーン開始(2023年1月20日)
- YEデジタル、学校関係者向けウェビナー「学習者用デジタル教科書の活用環境を考える」開催(2023年1月20日)
- コドモン、保育業務支援のSaaSにおいて4年連続シェア1位に(2023年1月20日)
- サンワサプライ、USB Type-Cケーブル1本で接続できるマルチ変換アダプタを発売(2023年1月20日)
- デジタル・ナレッジ、高等教育機関向けLMS「KD for School」活用事例ミニセミナー開催(2023年1月13日)
- 千、保育ICT導入検討の人向け「無料で使えるICT 操作方法を大公開」開催日程を公開(2023年1月11日)
- FLENS、「リード進学塾/予備校」のプロジェクトリーズが「FLENS School Manager」導入(2023年1月11日)
- 校務支援システム「EDUCOMマネージャーC4th」、教職員同士のコミュニケーションを円滑にする機能をリリース(2022年12月26日)
- ツムギノ、クラウド型教育プラットフォーム「まなびポケット」と連携を開始(2022年12月26日)
- 奨学金運営DXシステム「ガクシーAgent」、修学支援新制度対応機能を追加(2022年12月26日)
- ストリートスマート、「master study」に先生の「あったらいいな」を実現するコンテンツ追加(2022年12月21日)
- コドモン、長野市の学童保育87施設で保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON」導入(2022年12月15日)
- 評価ツール「Ai GROW」、福井県立勝山高校が新設の「探究特進科」で導入(2022年12月15日)
- フロッグウェル、保育・教育業界向けSalesforceパッケージを提供開始(2022年12月15日)
- パナソニックIS、学園総合情報システム「キャンパスプラン」提供開始(2022年12月13日)
- 体力テストデジタル集計システム「ALPHA」、経産省「EdTech導入補助金」に採択(2022年12月9日)
- FLENS、鷗州塾のAICエデュケーションが「FLENS School Manager」の導入決定(2022年12月9日)