2016年4月6日
EDIX2016 教育委員会向けセミナー無料特典の申込を受付中
第7回教育ITソリューションEXPO(EDIX2016)は、4月22日まで教育委員会向けセミナー/講習会の無料特典の申込を受け付けている。
無料特典では、基調講演と特別講演を無料で聴講出来るほか、佐野日本大学中等教育学校・高等学校 ICT教育推進室 安藤 昇室長の「ICT導入で本当に学力は向上するの? ~佐野日大附属中高の実践事例~」、古河市教育委員会指導課 平井聡一郎参事兼課長の「23校1400台のタブレット導入を小予算で実現~人もいない!予算もない!古河市は何をした?~」、信州大学 学術研究院 教育学系 東原義訓教授の「学習者用デジタル教科書は教室に何をもたらすのか?」など9つのセミナーから1枠を無料で聴講することが出来る。
講演およびセミナーは、すべて事前登録制となっている。
教育ITソリューションEXPOは、5月18日~20日までの3日間東京ビックサイトで行われる教育分野で日本最大の専門展。会場は、全国各地から来場した学校・教育関係者の課題解決に向けた相談や商談で熱気に包まれる。
今年は、680社が出展を予定しており、隣接の東京ファッションタウンビル(TFTホール)では、全く新しい「学び」を学校・教育関係者に提案する場として、「 みらいの学びゾーン ~ 学びNEXT 」も新設される。
関連URL
最新ニュース
- コドモン、佐賀県多久市の学童で保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON」導入(2023年2月3日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が静岡県長泉町で提供を開始(2023年2月3日)
- Kids Public、府中市で小中学生向けにオンライン相談サービスを拡大(2023年2月3日)
- 現役中高生、将来なりたい職業1位は「教師・教員・大学教授」 =ベネッセ調べ=(2023年2月3日)
- 難関中学合格者の親の70%が入学後の中学生活で悩み =ひまわり教育研究センター調べ=(2023年2月3日)
- Biz Hits、「20代の転職に役立つ資格ランキング」アンケート調査結果を公開(2023年2月3日)
- 約6割が「育休中のリスキリングは無理」と回答 =アクシス調べ=(2023年2月3日)
- 「株式会社 松ヶ崎小学校」、文科・経産省「キャリア教育推進連携表彰」で受賞(2023年2月3日)
- 瀬戸内サニー、香川県大手前高松中高で「情報リテラシー」プログラムをプロデュース(2023年2月3日)
- 國學院大學、請求書クラウドサービス「BtoBプラットフォーム 請求書」を導入(2023年2月3日)